349269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「のあ いちい」サイト

「のあ いちい」サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

箱ちゃん127

箱ちゃん127

Freepage List

Free Space

2015/11/19
XML
カテゴリ:ニュース
高知赤十字病院(高知市新本町)の内科医、岩崎優医師(32)に18日、
徳島県美馬市消防本部から感謝状が贈られた!
(ヨミドクター)

偶然通りがかった高速道路上での交通事故で、負傷者の救助に尽力したとして、
高知赤十字病院(高知市新本町)の内科医・岩崎優医師(32)に18日、徳島県美馬市消防本部から感謝状が贈られた。

岩崎医師は、
今年10月4日、友人の結婚式に出席するため、高速バスで高知市から神戸市に向かう途中、
徳島自動車道でバイクの単独事故を発見したという。

血まみれで倒れている男性の姿を見て、
命が危ない」と無我夢中でバスから降り、男性の所に向かった。

大量出血で意識が全くない状態の男性。

岩崎医師は周囲の人に通報を頼んだ後、男性の服を裂いて止血。

到着した救急車にも乗り込み、点滴と男性の容体を見守りながら、ドクターヘリとの中継地点まで付き添ったという。

幸いにも男性は途中で意識が戻った。
初期治療がなければ亡くなっていた」と、搬送先の病院の医師が話したという。

高知赤十字病院で行われた授与式では、
同本部の岡本博久消防長が「あなたの勇敢な行動は他の模範となります。ありがとうございました」
と感謝状を手渡した。

岩崎医師は、
「医師として当たり前のことをしただけ。もっといい処置をできたのではと思うけれど、命が助かって良かった」と笑顔を見せたという。

病院で常に急患と接していることから初期対応の重要性を実感し、マスクと手袋を常に持ち歩くようにしているという岩崎医師。「周りの人が大変協力してくれ、カッターやタオルを提供するなどしてくれた。救急車を呼ぶ、心臓マッサージをするなど、自分にできることで命が助かる。

現場に遭遇したときは、勇気を出して取り組んでほしい」と。


☆岩崎 優(いわさき ゆう) 高知赤十字病院、糖尿病腎臓内科の女性医師
徳島で生まれ。徳島大学医学部卒
・専門
一般内科、糖尿病
・資格
日本糖尿病学会専門医、日本内科学会認定内科医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了

病気と病医院





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/11/19 10:47:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.