074748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あんしん一太郎の放課後日記

あんしん一太郎の放課後日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あんしん一太郎

あんしん一太郎

カレンダー

お気に入りブログ

As it comes ジャンボ0923さん
Snow Dump north43さん
ハワイの風 lanipuaさん

ニューストピックス

コメント新着

north43@ Re:血圧(06/13) 走ったほうがイイナ...
あんしん一太郎@ Re[1]:野口さん(10/02) lanipuaさんへ 世界は広いですね。 今度…
lanipua@ Re:野口さん(10/02) ご家族のやり取りがユーモラスでつい笑っ…
あんしん一太郎@ Re[1]:800m予選(09/10) lanipuaさんへ まだまだ、このような調子…
lanipua@ Re:800m予選(09/10) 流鬼軍曹石。いまどきビンタというのも少…

フリーページ

2007.04.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、保険会社に出向いたら、同業のK氏(社長)と会いました。

K氏は、常に目標を高く持ち、将来設計もしっかり考え、

そして、その考えに沿って行動する人です。

少し、話ができる時間があったので、あれこれとその考え方を教えて頂きました。

その中でも、刺激になったのは、

「何歳のときに、何をしていて、その目標を達成し、次の何歳のときまで、

こうなっている」と明確にパソコンや紙に書き、毎朝、確認しているそうです。

そうすることで、今日、何をすべきか?考え行動できるとのこと。

これって、出来るようでなかなか出来ないのが現実ではないでしょうか?

刺激になる話しでした!

わたしの場合、月単位で数字を管理し、この数字を励みにして

考え、行動しています(まだまだ、甘いですね)。

K氏は順調に、業績を伸ばしています。

伸びる会社には、必ず「理由」がありますね。

当たり前ですが、伸びない会社にも「理由」はあります。

この場合、人は「言い訳」とも言います。

さあ、今日は「言い訳」をしないよう仕事に取り組みます!

「ファイトー!!」ですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.13 09:55:11
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:目標を持とう!(04/13)   のちこ1103 さん
こんばんは(^o^)
そうですよね。目標をしっかりと持つ。
紙に書く→確認する→軌道修正するetc
日常生活でも当てはまりますね。
毎日「言い訳」だらけのような・・・(^_^;
自分を伸ばせるように頑張ります!! (2007.04.13 20:24:51)

Re[1]:目標を持とう!(04/13)   あんしん一太郎 さん
のちこ1103さんへ
こんばんは!
わたしも、同感です。
軌道修正ありですね!
今日より明日!
「ファイトー!」ですね☆ (2007.04.14 17:05:10)


© Rakuten Group, Inc.