233629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雑学うんちくばなし

雑学うんちくばなし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

壮路29@ Re:冷蔵庫保存(01/05) ちょっと疑問に思いました 冷蔵庫のドアポ…
三原2010@ Re:渡辺淳一(01/07) 失楽園、ドラマも映画も見ました。 流行…
三原2010@ 感謝 今年もあと数時間となりました。 いろい…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
まげ仙人@ Re:Re:モーニングサービス そうか、三原2010さんは広島県にお住まい…
2010.08.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
   こんにちわ まげ仙人です。  


 ウルトラマンシリーズの特撮では着ぐるみが中心ですが、怪獣などはそのほとんどがラテックス素材で作成されています。

 これに対し、主人公には中で操演する俳優さん達が、怪獣との激しい戦いのシーンで、動きやすいようにと、ウエットスーツが使われる事が多くなりました

 ...実はこのウエットスーツ製の着ぐるみ...

   『TVの特撮番組で、ウエットスーツ製の着ぐるみを最初に使ったのは"ウルトラQ"のケムール人』
                      ...なんです

 このウエットスーツ製の着ぐるみは、"ウルトラQ"のケムール人用に中で操演をする、古谷 敏氏に合わせて造られていました。

そして、その評判が良かった事から、その後番組の”ウルトラマン”の主人公の初代ウルトラマンでも、ウエットスーツの着ぐるみを使用する事になりました。

 ところが、製作開始までの時間がなかった事から、すでに型取りしてあったウエットスーツを利用して、初代ウルトラマンの着ぐるみを製作する事になり、操演も引き続き古谷氏が入って撮影されました。




ちなみに、あの有名なウルトラマンの『シュワッチ』の声は、TBS劇団員だった中曽根雅弘氏によるもので、ウルトラマンのボディの色調は、特撮で使うブルーバック合成でのヌケが良い色だという事で、銀色と赤色に決められたそうです。


商品名
商品説明

送料について こちらの商品の送料は下記のようになります。 クレジットカード決済・銀行振り込みの場合:0円(メール便での発送となります) 代引きの場合:ランキング入賞を記念して代引き送料0円。代引き手数料315円~必要になります。 商品を受け取ってからその場でお支払の、安心の代引き発想がオススメです。 ※・・・[続き]
1,980円(税込・送料込)
ショップ名:メガ問家
レビュー件数:728
レビュー平均点:(4.06)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.05 23:06:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.