1417645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

P-Blog アイデア&インプレッション

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まいける160

まいける160

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス

2007.09.27
XML
9月29日30日の両日、大阪の天王寺公園で開かれる「タイフェスティバル大阪2007」に、津波のさをり織りプロジェクトの発案者である、タイで出家した日本人僧侶、アーチャン・光男・カヴェ・サコー師が来ます。
あ、わたしもツナミクラフトの販売要員として行くんですけどね。

achan.jpg

5月のタイフェスティバル東京2007では、新しい絆が生まれたのですが、今度はなにが起こるのか・・・

ちなみに、タイフェスティバルのほうでは、タイの人気歌手などが来ます。
実は、「STILL ALIVE 2005年プーケットに何が起きたのか」の中に、ちらっと出てくるのですが、LANNAという人気歌手が来ます。
撮影当時、特に学生に人気があって、タイ人の女の子は、みんな歌詞を丸暗記して、ライブ中ずっと、一緒になって歌っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.28 01:56:05
コメント(176) | コメントを書く
[タイ・ラオス そして、アジアの国々] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

・・ 野山ですごす… りおじーにょさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
ヅ+の日記 art-labヅさん
アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
しみずきみひとの楽… Shimmy0603さん
小島トモオス 小島トモオスさん
新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
新川てるえの家族の… 新川てるえさん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
ヘンかわおいしいお… artlabova-goodsさん

コメント新着

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.