134273 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらワイフのクッキング

ぐうたらワイフのクッキング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぐうたらワイフ

ぐうたらワイフ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

フリーページ

お気に入りブログ

大相撲 【幕下】楽… New! ほしのきらり。さん

☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん
語楽日記 れいこれさん
くみの しあわせ日… hanacyan93さん
風の独り言 windy planetさん

コメント新着

ぐうたらワイフ@ Re[1]:■ご先祖様■(11/06) とんかつの父さん >家系図がネットで…
ぐうたらワイフ@ Re[1]:■ご先祖様■(11/06) windy planetさん >最近は写真の複写…
ぐうたらワイフ@ Re:ルーツが・・・(11/06) ほしのきらり。さん ぜひ聞いてみて~…
とんかつの父@ Re:■ご先祖様■(11/06) 家系図がネットで調べれるなんて、由緒正…
windy planet@ Re:■ご先祖様■(11/06) 最近は写真の複写が、安く出来るので昔の…

ニューストピックス

2006年11月22日
XML
カテゴリ:羊・牛肉料理

中華の飲茶とかのランチに行くと、必ず頼みたくなる一品です。かなり我流だけど、参考にしてください。(ちなみに今日は映像がありません。理由は熱いうちに食べてしまいました。(^^;)

分量は、お好みでお願いいたします。

1)牛肉(できればステーキ用)をお酒、卵白、片栗粉、醤油で漬け込む。(できれば1時間以上)

2)ソースは、赤味噌、五香粉、酢(ほんの少しだけ。)、砂糖、酒、醤油を混ぜ合わせておく。
*本当はhoy sin sauce(海鮮醤)を使うのですが、私の知っているメーカーのは匂いがちょっときつすぎるので、赤味噌を使っています。

3)漬け込んだ1のお肉を油で揚げる。

4)薄切りニンニクを油でいためて、そこへドバっと2のソースを入れて、油で揚げた牛肉をからめれば出来上がり。

お好みで、ピーマンやしし唐なんて入れると美味しいと思います♪

ポイントは赤味噌+五香粉でしょうか・・・。あまり五香粉を入れると、プンプンしちゃうのでちょっとだけ入れる方ががいいと思います。(日本人の私にはどうも、あのプンプンが鼻につくので・・・。)後はほんの少しのお酢です。入れすぎるとお酢の味しかしないので、あくまでも隠し味程度にです。

ウーシャンスパイス パウダー(五香粉) 65g
李錦記 海鮮醤 (海鮮あまみそ) 500g

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

最近また、ネットでの懸賞に燃えている?ぐうたらワイフです。
住所は実家にしているんだけど、当たれば実家にいる母親が色々と助かるらしいです♪
最近はチーズケーキと、商品券、図書カードと洗剤+柔軟材のセットが当たったんですが、母親は大喜びです。

「助かる~。浮いたお金で、宝くじが買える・・・・」

当たればいいんだけど・・・。(^^;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月22日 20時22分35秒
[羊・牛肉料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.