031243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イーハトーヴ

イーハトーヴ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

未分類

(2)

1~3月

(1)

4~6月

(3)

7~9月

(2)

10~12月

(0)

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
2006/05/21
XML
カテゴリ:未分類
イーハトーヴは宮澤賢治の造語で岩手に由来している。

岩手の旧仮名使いのイハテをエスペラント語風に最後を「O」音にして、「イハト」。
ヴ・ヴォが何なのか、ロシア語の接尾語ovo・ov?、ドイツ語のwo?
賢治の心象なのだから現実のものを当てはめて「どれ?」と訊くことには無理があるかもしれない。賢治自身がイーハトーヴォ、イーハトーヴ、イーハトーブ、イーハトーボと複数の表記を使っている。それぞれが賢治のその時の理想郷のイメージに近い表記だったんだろう。

岩手県の観光では「イーハトーヴ(ihatov)」が定着しているように思える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/05/21 12:08:03 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.