1416659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほっとする音楽、猫、野菜作り

ほっとする音楽、猫、野菜作り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ショコラ0813

ショコラ0813

お気に入りブログ

トマトの手入れ New! choromeiさん

生姜の日 New! ナカムラエコさん

グロリオーサの蕾が… New! 蕗さん8256さん

”着るものがない” せっきぃママさん

オープンガーデン 蕗のとうさん

コメント新着

 ショコラ0813@ Re[1]:馬込文士村を散策(01/26) 蕗さん8256さんへ かつてたくさんの文士…
 蕗さん8256@ Re:馬込文士村を散策(01/26) 馬込文士村は 有名な文士が 住まわれて…
 蕗さん8256@ Re:近くの公園を散歩(01/16) 近くの公園の 紅梅が 咲き始めましたね…
 しょこら@ Re[1]:秋や採用に準備(11/03) choromeiさんへ 汗をかくのは健康にいい…
 choromei@ Re:秋や採用に準備(11/03) 畑の耕運に種蒔き、お疲れ様でした。 今日…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(392)

野菜作り

(830)

庭木、花

(877)

音楽

(137)

絵画

(57)

欧州関連情報

(45)

アジア関連情報

(2)

中国旅行

(3)

上海・蘇州旅行

(4)

韓国旅行

(1)

タイ旅行

(3)

台湾旅行

(6)

シンガポール旅行

(5)

アンコールワット(カンボジア)旅行

(3)

カナダ旅行(ナイアガラ,バンフ,ビクトリア)

(6)

中欧旅行(プラハ・ウィーン・ブタペスト)

(1)

北欧旅行

(2)

北欧(コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム、ヘルシンキ)

(1)

イタリア旅行(ナポリ,ローマ,アッシジ,シェナ,ベローナ他)

(9)

イタリア旅行(ミラノ,ヴェネツイア,フィレンツエ,ローマ,ポンペイ)

(8)

南イタリア旅行(シチリア、アルベロベッロ、ナポリ)

(8)

南フランス旅行(ニース,モナコ,プロヴァンス,アルル,パリ)

(1)

フランス(モンサンミッシェル、ロワール、ルーアン、パリ)

(8)

パリ、ジベルニー、オヴェールシュルオワーズ、他

(8)

スペイン旅行

(8)

オーストリア旅行

(8)

オランダ・ベルギー旅行

(9)

クロアチア・スロヴェニア旅行

(7)

スイス旅行

(8)

ポルトガル旅行

(8)

リトアニア演奏旅行(リトアニア,ラトビア,エストニア,ワルシャワ)

(1)

ロシア旅行

(1)

ドイツ旅行

(12)

第1回ドイツ演奏旅行

(1)

第2回ドイツ演奏旅行

(1)

第3回ドイツ演奏旅行

(1)

ドイツ人との交流

(13)

ドイツ土産

(5)

国内旅行、小旅行

(62)

自分、生き方

(162)

(8)

クリスマス

(37)

家族・自宅・実家

(319)

家族・自宅・実家(旧)

(215)

会社

(16)

時事、社会問題

(89)

スポーツ

(11)

散歩

(151)

色鉛筆画

(4)

フリーページ

September 20, 2019
XML
テーマ:絵画(419)
カテゴリ:絵画
​​​​​​​​​​​​​​2019年9月19日(木)東京都美術館でコートールド美術館展を
観てきました。ロンドンのコート―ルド美術館の作品群が
イギリス国外に出ることは、ほとんどないそうですが、
改修工事による休館を機に、フランス近代絵画の傑作が来日しました。
コート―ルド美術館は、20世紀初頭にレーヨン産業で成功した
サミュエル・コート―ルドのコレクションが中核になっています。
印象派を代表するマネ、モネ、セザンヌ、ルノワール、ゴッホ、
ゴーギャン、ドガ、などの有名な作品がたくさんあって、
興味は尽きませんでした。

     (^◇^)




【「フォリー = ベルジェールのバー」 マネ 1882年】

 
フォリー=ベルジェールはパリのミュージックホールで、
 
歌や踊り、曲芸、珍獣の公開など、多彩な催しで人気を博した。

 この作品の舞台はその一角にあったバー。
 
後方は大部分が鏡で、複雑な空間に人物、群衆、静物を

 卓越した技術で描いている。
 
バーメイドはアルコールの提供だけでなく、娼婦となることも
 
あったという。

 


【「アルジャントゥイユのセーヌ河畔」    マネ 1874年 】

 
19世紀後半、余暇を楽しむ時間を得たパリの中産階級の人々は、
 
休みになると大都市を離れ、まだ自然の多く残る郊外の町へ

 繰り出していった。
 
アルジャントゥイユも、そうした町のひとつで、

 人々は、セーヌ川での舟遊びや岸辺の散策を楽しんだ。
 
本作品の前景には、レジャー用のヨットと
 
散歩を楽しむ親子が描かれている。




【「草上の昼食」 マネ 1863年頃 】

 
本作品はオルセー美術館の「草上の昼食」の準備習作か、
 あるいは完成後に作られたレプリカか、長年にわたり
   議論されてきた。
 
近年の調査で、人物は迷うことなく描かれているのに対し、

 風景は幾度も修正され、画面上で練り上げられたことが
   分かって来た。
 こうした作品の調査結果を踏まえ、最近では
 オルセー美術館の「草上の昼食」を描いている途中に、
 
背景を検討するため本作品を描いたのではないかと

   考えられている。



【「秋の効果、アルジャントゥイユ」 モネ 1873年】

 
画面中央にはセーヌ川の本流が流れ、
 その向こうは1871年から1878年まで
 モネ一家が暮らしたアルジャントゥイユの町が見える。
 
1851年鉄道が通ると、豊かな緑とセーヌ川を眺めるため、

 パリの人々がこぞって訪れるようになった。
 アルジャントゥイユは工業都市へと変化していくが、
 
変化する街並みの描写より、秋の印象、移ろいゆく

   光や色彩を捉えることに主眼が置かれている。



【「カード遊びをする人々」 セザンヌ 1892~1896年頃】

 
モデルはセザンヌの別荘で働く人々。
 
土地に根付き、昔ながらの生活を営む人々の姿が、

 厳かさを帯びるような堅固な構成のうちに捉えられている。



【「大きな松のあるサントヴィクトワール山」 セザンヌ 1887年】

 
サントヴィクトワール山は、南仏エクス=アン=プロヴァンス
 の東にそびえる山。
 前景には大きな松の木があり、その枝は山を隠さないように
 伸ばされている。
 簡略化された枝ぶりは山の姿を際立たせ、

 遠くの山の頂上をより近く、大きく感じさせる。



【「桟敷席」 ルノワール 1874年 】

 
近代都市パリに暮らす人々の一場面であるが、
 絵画に劇場の桟敷席が描かれるのは珍しい。
 ルノワールの弟エドモンと、お気に入りのモデルであった
 ニニ・ロペスがポーズをとっている。
 
彼女は身に着けた宝石とドレスに相応しい身分の高い既婚女性か、

 流行に敏感な上流階級の女性か、あるいは高級娼婦か・・・、
 明確には示されていない。



【「靴紐を結ぶ女」 ルノワール 1918年頃 】

 
ルノワールは近代都市となったパリの新しい日常を積極的に
 描いていたが、晩年は水浴や身支度をする女性の姿を繰り返し
 描いていった。
 
くつろいだ様子で女性は靴紐を結んでいる。

 左手には、これから身につけるであろう衣服や、
 花飾りがついた帽子が置かれている。




【「春、シャトゥー」 ルノワール 1873年頃】

 
シャトゥーはパリ郊外のセーヌ川沿いの町で、
 週末はパリから訪れる人でにぎわった。
 穏やかなこの地を気に入ったルノワールは
 1970年代の中頃からよく出かけ、
 郊外の自然と、それを楽しむ人々を描いた。



【「ネヴァー・モア」 ゴーギャン 1897年】

 
1891年、ゴーギャンは素朴で原始的な生活を求めて、
 南太平洋のタヒチ島を訪れる。
 その後一度帰仏するが、再び島に戻った。
 ゴーギャンは現実と想像の世界を融合させ、
 装飾的な空間に島の娘を配した。
 裸婦と、奥の二人の人物、窓辺の鳥、
 の関係性は明確でなく、
 全体に謎めいた雰囲気が生み出されている。



【「舞台上の二人の踊り子」 ドガ 1874年】

 
繰り返し劇場や稽古場に通ったドガは、
 
踊り子の一瞬の動きを巧みにとらえていく。

 中央でつま先立ちをする踊り子のふくらはぎの筋肉や、
 トゥーシューズののふくらみが繊細に描写されている。
 右の踊り子は重心を低くし、左の踊り子の顔を覗き込む
 しぐさをしている。
 
画面左端の3人目の踊り子が少しだけ姿を見せ、
 
舞台の広がりと奥行きを示唆している。




【「ロードシップ・レーン駅」 ピサロ 1871年】

 
線路を跨ぐように架けられた橋の上から見た、
 汽車が駅を発つロンドン郊外の様子が描かれている。
 1851年の第1回ロンドン万国博覧会の目玉であった
 鉄骨とガラスで造られたクリスタルパレスが
 ロンドン南部に移築されたことで観光客が増加し、
 この路線が開設されたと言われている


    
 (*^-^*)​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 20, 2019 10:28:48 PM
コメント(2) | コメントを書く
[絵画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:コート―ルド美術館展を観る(09/20)   蕗のとう さん
コートールド美術館の絵を ご覧になったのですね。滅多に見られない絵画を
見せていただき 有難うございます。
 秋の効果 アルジャントウユ
 モネの作品が 眼を引きます。素晴らしい作品ばかりですね。 (September 20, 2019 09:41:07 PM)

 Re[1]:コート―ルド美術館展を観る(09/20)   syokora さん
蕗のとうさんへ

東京都美術館は混んでいるかと思ってましたが、意外に人が少なく、ユックリと見ることができました。
気に入った絵ばかりで、もっと見ていたいと思いました。
   (^◇^) (September 20, 2019 10:26:37 PM)


© Rakuten Group, Inc.