000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ほっとする音楽、猫、野菜作り

ほっとする音楽、猫、野菜作り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ショコラ0813

ショコラ0813

お気に入りブログ

”失敗” New! せっきぃママさん

持続可能な食文化の日 New! ナカムラエコさん

雑草堆肥 New! choromeiさん

六月の半ばを過ぎて… New! 蕗さん8256さん

オープンガーデン 蕗のとうさん

コメント新着

 ショコラ0813@ Re[1]:馬込文士村を散策(01/26) 蕗さん8256さんへ かつてたくさんの文士…
 蕗さん8256@ Re:馬込文士村を散策(01/26) 馬込文士村は 有名な文士が 住まわれて…
 蕗さん8256@ Re:近くの公園を散歩(01/16) 近くの公園の 紅梅が 咲き始めましたね…
 しょこら@ Re[1]:秋や採用に準備(11/03) choromeiさんへ 汗をかくのは健康にいい…
 choromei@ Re:秋や採用に準備(11/03) 畑の耕運に種蒔き、お疲れ様でした。 今日…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(392)

野菜作り

(830)

庭木、花

(877)

音楽

(137)

絵画

(57)

欧州関連情報

(45)

アジア関連情報

(2)

中国旅行

(3)

上海・蘇州旅行

(4)

韓国旅行

(1)

タイ旅行

(3)

台湾旅行

(6)

シンガポール旅行

(5)

アンコールワット(カンボジア)旅行

(3)

カナダ旅行(ナイアガラ,バンフ,ビクトリア)

(6)

中欧旅行(プラハ・ウィーン・ブタペスト)

(1)

北欧旅行

(2)

北欧(コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム、ヘルシンキ)

(1)

イタリア旅行(ナポリ,ローマ,アッシジ,シェナ,ベローナ他)

(9)

イタリア旅行(ミラノ,ヴェネツイア,フィレンツエ,ローマ,ポンペイ)

(8)

南イタリア旅行(シチリア、アルベロベッロ、ナポリ)

(8)

南フランス旅行(ニース,モナコ,プロヴァンス,アルル,パリ)

(1)

フランス(モンサンミッシェル、ロワール、ルーアン、パリ)

(8)

パリ、ジベルニー、オヴェールシュルオワーズ、他

(8)

スペイン旅行

(8)

オーストリア旅行

(8)

オランダ・ベルギー旅行

(9)

クロアチア・スロヴェニア旅行

(7)

スイス旅行

(8)

ポルトガル旅行

(8)

リトアニア演奏旅行(リトアニア,ラトビア,エストニア,ワルシャワ)

(1)

ロシア旅行

(1)

ドイツ旅行

(12)

第1回ドイツ演奏旅行

(1)

第2回ドイツ演奏旅行

(1)

第3回ドイツ演奏旅行

(1)

ドイツ人との交流

(13)

ドイツ土産

(5)

国内旅行、小旅行

(62)

自分、生き方

(162)

(8)

クリスマス

(37)

家族・自宅・実家

(319)

家族・自宅・実家(旧)

(215)

会社

(16)

時事、社会問題

(89)

スポーツ

(11)

散歩

(151)

色鉛筆画

(4)

フリーページ

January 30, 2021
XML
カテゴリ:散歩

【農家、商い、来客接待などの機能を持つ主家】



【幾層にも重なった、かやぶき屋根】



【手入れの行き届いた庭】


 快晴で、やや風があり、
 肌寒い日でしたが、
 柏市の旧吉田家住宅歴史公園を
 散策してきました。

 吉田家は大規模に農業を営みながら
 代々地域の名主を務め、穀物商を営むなど、
 在郷商人として成長してきました。

 江戸後期には幕府の軍用馬を放牧する
 小金牧の管理にあたる
 牧士を務めたそうです。

      (^◇^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 30, 2021 09:29:14 PM
コメント(4) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:旧吉田家住宅歴史公園を散策(01/30)   choromei さん
旧吉田家住宅というのは初めて知りましたが、昔の豪商や豪農の邸宅ってお金がかかっていて重厚な作りですよね。
今の時代では邸宅を維持するだけでも莫大なお金がかかってしまいますよね。
(January 30, 2021 09:59:01 PM)

 Re:旧吉田家住宅歴史公園を散策(01/30)   蕗さん8256 さん
かやぶき屋根の 厚さに 驚きましたね。手入れされた 広いお庭 気持ちが良いですね。かやぶきの吹き替えも 職人さんんも腕が要りますね。 (January 31, 2021 09:58:36 PM)

 Re[1]:旧吉田家住宅歴史公園を散策(01/30)   ショコラ0813 さん
choromeiさんへ

昔でも、相当の財力がなければ維持できなかったと思われる住居でした。
文化財に指定されていて、しっかりと維持、手入れがされていたので
気持ちよく見学できました。
   (^◇^)
(February 1, 2021 09:44:08 PM)

 Re[1]:旧吉田家住宅歴史公園を散策(01/30)   ショコラ0813 さん
蕗さん8256さんへ

広大な敷地の中にあり、国指定重要文化財になっています。
個人で維持するには固定資産税が払いきれないと思われます。
茅葺の葺き替え職人がいなくて、予約をしているものの、
なかなか順番が回ってこないと嘆いていました。
   (´Д` )。
(February 1, 2021 09:48:04 PM)


© Rakuten Group, Inc.