|
カテゴリ:日常の出来事
今日、花川南第4町内会の運動会が行われた。 区長として、町内会行事に出ないわけには行かない。 と言う事で、午前8時30分の集合時間に行ってみると、な、な、な、なんと、大勢の役員さんがほぼ集合し段取りを始めていた。 もう一度、回覧を確認してみたが、やはり午前8時30分集合で間違いない。 聞けば、責任者の方が早めに会場に行くと、それを見ていた近所の方々がそそくさと会場に足を運ぶ、するとまた違う方へと次から次へと連鎖して行き結局は1時間近くも前に大勢の人たちが集結してしまったようなのだ。まっ、これも町内会の人たちが楽しみにしている気持ちの表れなんだろうと感じた。 運動会の競技内容については、とてもシンプルかつ古典的(?)なものも多くあり、親しみを感じるばかりか感動すら覚えるものもあった。 例えば パン食い競争は、このところ滅多に見ることの出来ない競技である。 ただし、ちゃんと袋に入っている所が今時だ。(昔は袋などなく裸パンだったような気がする。) 次に 宝物探し競争の名がついているが、実際は飴食い競争でこれもかなり懐かしい。 そして、この競技のあとは必ずこのような事態が起こる。 次に 共働きゲームと名づけられたこのゲームは、見てのとおり男女がそれぞれネクタイやエプロンを相互に付け合い、最後は紐で足を結び、二人三脚でゴールを目指すと言った内容だ。 これもなかなか面白い競技だったが、「共働き」と名づけられた所に、今の厳しい時代を浮き彫りにしているように見えてならなかった。 次は、防災競技だったが、なかなか取り組む事の出来ない自主防災訓練を、この運動会でやってしまおう・・・という訳ではないが、この際PRを兼ねて競技に盛り込んだ。 本格的な自主防災訓練とまでは行かないものの、このような機材があることの認識だけでも図れたと思う。実にいいアイディアである。 この他にもたくさんの競技が行われたが、なにより運動会などの町内会行事を通じて、隣近所の顔が見えると言う事はとても良いことだ。 そして、みんなが協同して事に当たることで、さらに強い連帯感みたいなものが生まれてくるように感じた。 次は、夏祭りだ。もう一丁頑張るとするか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常の出来事] カテゴリの最新記事
|