4104681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月22日
XML
カテゴリ:バラ

そろそろ終わりの季節が近づきつつあるバラですが、フォーエバーローズ2鉢が良い感じで咲いています。

20091022a

左:ダークサンレモ、右:サンマリノとも夏場に比べて花径が大きくなったのは当然でしょうが、不思議なのは花びらの数も増えており特にサンマリノはクールな「高芯剣弁咲き」からゴージャスな「丸弁カップ咲き」へ変身してしまい全く違う花に見えます。

20091022b

名無しバラ(左2鉢)もまだ咲きそうであり4鉢とも元気を取り戻してはいますが、どうしてもハダニが根絶できないため、再度自作「粘着くん」を散布することにしました。

20091022c

今回はバージョンアップして、コーンスターチ100倍液に台所用中性洗剤(チャーミーグリーン)を数滴垂らしてみました。
実は世の中には私と同じことをやっている人がいるようで、その方が「粉石けんを混ぜると良い」みたいなことを言っているのを見たのですが、いわゆる「界面活性効果」を狙っているとすれば粉石けんでは効果がないのでは?と考え、「野菜も洗える」と書いてある中性洗剤なら副作用の心配もなさそうなので試してみました。

使用感としては何も混ぜなかった前回は葉っぱが溶液を弾いてしまっていましたが、今回は葉っぱにしっとり馴染んでハダニも窒息死してくれたような気がします。
なので、このブレンドで今後も定期散布して行こうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月22日 00時24分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.