4107042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月01日
XML
カテゴリ:種まきパンジー2010

外塀プランターの虹色スミレを側溝の清掃のため車庫内へ一時退避させた。

20110501a

5月に入って各プランターともようやくこぼれるように株が充実してきた。

20110501b
プランターNo.1

20110501c
プランターNo.2

20110501d
プランターNo.3

20110501e
プランターNo.4

しかし一見華やかなプランターを良く観察すると、No.2右端の株(ノーブル)の異常に気がついた。

20110501f

開花しないまま萎れてしまう蕾が続出し、葉にも黒い斑点できており、明らかに病気である。

20110501g

このまま放置すれば他の苗に伝染する恐れがあるので、病気苗を処分し隣りの苗を植え直して穴埋めした。

昨年は5月5日に全面撤収した虹色スミレであるが、今年は後釜になるジニアの種まきが遅かったので、5月下旬まで延命させようと思っている。
そんな訳で、病害虫対策として「スミチオン乳剤500倍」+「ベンレート水和剤1000倍」の混合液を散布しておいた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月01日 06時52分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[種まきパンジー2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.