040212 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

素敵な未来へ・・・

素敵な未来へ・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

長女(猫)がいなくなってから、1ヶ月・・・・

まだ1ヶ月・・・

 

ものすごく、長い間会ってないような気がします・・・・。

ふと考えると、まだ涙が出そうになり

自分で自分に「しっかりしろ!」と言い聞かす毎日です。

 

先日も、デジカメ見てたら

長女(猫)が写ってて、泣きそうになりました・・・。

 

あのフワフワしてて、フニャフニャで、暖かくて・・・

長女(猫)のぬくもりが、まだ腕の中に残ってます。

 

もう抱く事は出来ない事はわかっていても

もう一度、抱っこしたいな・・・と思うのです。

 

骨壷を抱えて、「〇〇っちゃん・・・」と

骨壷に話しかけることもあります。

 

まだ、四十九日が過ぎてないというのに・・・・

寂しいなぁ~・・・・

 

 

一昨日、姫が長女(猫)の夢を見たそうです。

元気にオカカを食べてたそうです。

自分で勝手にオカカをおかわりをして、

勝手にお水も飲んでたそうです(苦笑)

 

で・・・・

長女(猫)と話すことが出来たそうで

でも、内容は長女(猫)と「内緒ね」と約束をしたそうで

話してくれません(><)

 

でも・・・

「〇〇ちゃん(姫)が来るまで、

 ずっと虹の橋で待ってるからね。

    一緒に虹の橋を渡ろうね」

と、長女(猫)を話したそうです。

 

長女(猫)は、家族みんなを待っててくれるんですね。

 

いつかきっと・・・

また長女(猫)をこの胸に抱く事が出来る日が

来ると、信じてます・・・・

 


虹の橋

 天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。

この地上にいる誰かと愛しあっていた動物たちは、
死ぬと『虹の橋』へ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
たっぷりの食べ物と水、そして日の光に恵まれ、
彼らは暖かく快適に過ごしているのです。

病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。まるで過ぎた日の夢のように。

みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさを感じているのです。

動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに小刻みに震えはじめます。

突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。
幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する動物を優しく愛撫します。

そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日たりとも消えたことのなかったその瞳を。

 それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです。

和訳:YORISUN

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月25日 16時23分49秒
コメント(5) | コメントを書く


PR

プロフィール

☆☆み~すけ☆☆

☆☆み~すけ☆☆

お気に入りブログ

なんくるないさぁ~ francis21さん
shimizu.photoブログ shimizu.photoさん
ELEPHAS (by KEN=G) KEN=Gさん
式根島倶楽部 Shikineさん
ogibaba ogibabaさん

コメント新着

くーちゃん@ Re:チョキチョキ・ぺったん・・・(11/20) こんにちは~!!家でも最近…ワンチャンを飼…
すがにぃ@ Re:ご無沙汰しておりました!!(05/12) お久しぶりです。 色々と悩みを抱えなが…
ruby_mama@ ごぶさたです。 わたしも、ずっと更新していませんでした…
☆☆み~すけ☆☆@ saekoさんへ・・・ なんだか、弱虫でダメな私です・・・(>…
saeko@ Re:ご無沙汰しておりました!! こんばんは('-'*) blog再開なんですね お…

© Rakuten Group, Inc.