197464 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

“気”のライフレシピ「気功養生」プラス

“気”のライフレシピ「気功養生」プラス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Free Space

「どこに売っていますか?」と聞かれることの多いものを載せております。参考になさってください。

 *   *   *   *
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1058円(税込、送料別) (2017/3/8時点)

ナツメとクルミのお菓子!とてもおいしいです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7992円(税込、送料別) (2017/3/8時点)

地下足袋!オシャレで履きやすいです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3240円(税込、送料無料) (2017/3/8時点)

手作りお香キットです。初心者にはいいと思います!


菊花茶/黄山貢...

菊花茶/黄山貢...
価格:918円(税込、送料別)

菊花茶は「仙人のお茶」とも言われ、平肝明目,清熱解毒の効果があります


バラ茶/薔薇花...

バラ茶/薔薇花...
価格:918円(税込、送料別)

玫瑰花(マイカイカ)です。行気解鬱,活血止痛の効果があります


<br />


価格:540円(税込、送料込)

プーアルは胃に優しいお茶です、こちらは一人で飲みやすいサイズになっています


花粉は「自然界の完璧な食品」と言われているようです


愛玉種子(オーギョーチィ

愛玉種子(オーギョーチィ
価格:1,944円(税込、送料別)

愛玉の種子です。揉んだ液は簡単にゼリーのように固まります!


足湯器 冷え取り君

足湯器 冷え取り君
価格:40,001円(税込、送料込)

電気式足湯器です、毎日の足湯にはとても便利!



価格:3,499円(税込、送料別)

お手軽に足湯を試したい方には足湯用バケツが良いかも


足浴桶 Lサイズ 取っ手付

足浴桶 Lサイズ 取っ手付
価格:8,770円(税込、送料込)

お店っぽい雰囲気ですね!


深型 足湯器

深型 足湯 入浴剤BOX&保温・保湿用フタ付き
価格:69,000円(税込、送料込)

電気式足湯器です


沸かし太郎

沸かし太郎
価格:22,400円(税込、送料込)

これで沸かして足湯はいかがですか

Recent Posts

Calendar

2018.06.30
XML
7月のスケジュールです
 
7月は、那須や出雲まで伺います!
8月は、夏の漢方イベントや中医学セミナーにも参加します!
はじめてシリーズの講座や気功理論基礎講座などもあります!
 
いつもの、漢方スクールワンデイセミナーや薬師寺東京別院さまでの気功でも変わらず、お待ちしております!
 
<<おススメ!>> 
また、宋海君老師の気功特別講座もございます!
どなたでもお申込みいただけますので、以下からぜひ!

テーマは「瞑想」です!
https://www.kokuchpro.com/event/7e6cb294b54c29cda4fc4e14fe1f78d5/
 

++++ 「はじめての気功」シリーズ ++++  
 
どなたでも参加していただけます! 

「はじめての気功薬膳(入門理論編)」 

~食ってどういうものだろう~
~食を気功的に考えて理解する~

参加費:各3,500円
7月7日(土)13:30~15:30 場所:目黒
8月18日(土)13:30~15:30 場所:自由が丘

*講義のみで調理は有りません
内容は同じです
詳細・お申込は
https://coubic.com/yojo-wako/336842



++++
 参加しやすい単発クラス・他 
++++

 1、品川・漢方スクール「養生気功

仙人長寿功と気の体験とテーマ
毎回、しっかり身体を動かします!!

五臓の調整がテーマです 

7月は「心」、8月は「肺」
9月以降も続きます。 

07月01日(日) 14:00~15:30
07月20日(金) 13:00~14:30
08月26日(日) 10:30~12:00

お申込は以下からお願いします 
https://www.kampo-school.com/seminar/detail.php?semid=623&schlid=1

又は、お電話:03-3280-2005(薬日本堂漢方スクール)

Eメール:kampo_school@nihondo.co.jp
(ご希望セミナーの日付と時間/氏名/連絡先を記入)

 

ーーー 

 

2、池田山・「こころとからだの気功」
薬師寺東京別院 3階 
品川区五反田駅徒歩7分

7月22日(日) 13:00~13:50
2,000円 

薬師寺さまでの気功は格別だと思います!
詳細・申し込み https://coubic.com/yojo/352949

メールの場合
yojokikou@mail.goo.ne.jp まで
(何月希望、フルネーム、電話番号を明記) 

お電話の場合
090-6115-2716 まで

 
 
ーーー
 
3、「養生気功(こぶな養生共室)」
那須の築200年の古民家で開催される養生気功です。

日程:7月12日(木) 
(薬膳ごはんまたは薬膳おやつ付)
午前の部
養生気功タイム:10:15〜12:15
養生薬膳のランチタイム:12:30〜13:15
午後の部
養生気功:13:45〜15:45

養生茶のティータイム:15:45~16:15
どちらか希望の部をご連絡してください。 
薬膳料理家の小鮒千文先生の薬膳料理(おやつ)つきです! 
主催:小鮒農園
http://kobuna-farm.com/
 
 
ーーー
 
 
4、「中医養生と気功(中医学セミナー2018)」
中医学に興味のある方のための入門セミナーです。
「中医養生と気功」の講演をします。
8月19日(日)
10時〜 

日本中医学会主催(東京薬科大学薬学部中国医学研究室後援)
すでに満員で現在キャンセル待ち
https://kokucheese.com/event/index/515696/
 
 
ーーー
 
 
5、「気功・はじめの一歩」
漢方スクール・夏の漢方イベント
8月24日(金)
14:30〜16:00
NIHONDO 漢方スクール 
https://www.kampo-school.com/
 
 
ーーー
 
6、「気功理論基礎集中講座」
8/11(土)、8/12(日)
10時00分~16時00分(終日)
過去に養生気功塾で理論受講された方、
または、同講座の再受講の方は
20,000円で受講していただけます。
何度でも受けていただきたい基礎講座です。
 
 
 
 
++++ 養生気功塾のレッスン ++++ 
 
ストレッチと還童功、他 
品川区西大井 
体験:2,000円 
その後、月謝か回数券
 
 
水曜日 13:30~、15:00~

07月: 04日、18日
08月: 01日、15日
 

木曜日 13:30~、18:00~、19:30~

07月: 05日、19日
08月: 02日、16日
 

土曜日 08:30~

07月: 07日、21日
08月: 04日、18日

 
お問合せ・体験お申し込みは
 
 
 
 
どこでもお待ちしております!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.09 12:24:29
[養生気功塾(特別企画のお知らせ等)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.