|
ハープ奏で歌手 弓歌(ゆか) ★今は育児に専念しており音楽活動はお休み中です♪ 20年ほど人前で歌ってます。 デビューしたこともありましたっけ。。 近年は膝に乗せるハープを弾きながら歌ってます。 が 今は育児と料理に夢中。 アロマのプロでもあり生活全般エコナチュラルスタイルが基本。 近頃アーユルヴェーダのすごさに気付きました。 一生を通じて役に立ち生活全般に関わりの深い、ピラティスとアーユルヴェーダに出会えている幸せ。 子どもを生んで知った、今まで全く予想もしなかった深い幸せ。 地に足付いた幸せをどんどん味わっているところ。 いろいろと根っこが大きく変化中。 このブログのトップにあるように、まさに、 Stretch my roots deeper and deeper 2015/3/2(誕生日) * ☆。・。* ☆。・。* ☆。・。 アニミズムとう言葉は、父が教えてくれました。 私の生きざまを見て、ゆかはアニミズムだね、と。 ****** 15年ほど前、とあるワークショップで「人に残された唯一の鳴き声としての自分の声」に出会い、それまでのヴォーカルががらりと変わりました。 やっと探し当てた自分の声に最もあう楽器を探しながら、アコーディオンとのユニット活動、ヴォーカルグループでのライブ活動、作曲家たちと共にレコーディングしたCDでのデビュー、声と舞いで心を癒す活動などに取り組み、2008年、ついにハープに巡りあいました。 初めてハープを膝に抱いた時の胸のトキメキは忘れられません。まさに、「魂が喜ぶ」感覚でした。 そして、小型ハープの弾き語りと、voiceの即興、という形でのライブ活動が始まりました。 夢は、花園や田んぼや畑、森の中、流れ星や月の下、太古の自然が残る場所でのライブをすること。子供が幼いうちに、子供の声と一緒にレコーディングをする!という夢もあります。 趣味はエコ。 スキンケアからハウスキープ、簡単なおくすりまで、アロマ・ハーブ・クレイ・重層やクエン酸などで暮らしを楽しんでいます。 布ナプキン、布おむつ派。 アロマは講師やセラピストの経験あり。 珈琲専門店経営の夫と、2011年生まれの男の子との3人暮らし。 愛読書は「西の魔女が死んだ」。魚座。
カテゴリ:日記なるもの
お久しぶりです。
ブログお引っ越ししました。 アロマやハープの話もありますが、 おもに今勉強中の 【シンメトリー美人】についてのブログです。 お顔や身体の左右差に悩むあなたは見に来てくださるときっといいことがあります! 今後ともよろしくお願いします。 シンメトリー美人街道! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.12.15 08:31:28
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|