189216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009年11月13日
XML
カテゴリ:思い出
今回はキャベツ畑人形です。
覚えている方もいらっしゃると思いますが、もともとアメリカで人気のあった人形で、赤ちゃんがキャベツ畑から生まれると子供に教えている地域の発送から出来た商品です。
この人形がブームになったのは1984年ごろ、子供だけではなく、大人にも人気があり、品切れの店もでるほどの人気ぶりでした。


こんな感じの人形です。
        
このように人形は女の子と男の子、それに赤ちゃんもあります。

もともとこの人形ブームのきっかけになったのは、1983年12月24日クリスマスイブに横浜西口のデパートで「キャベツ畑から生まれた、キャベッジ・パッチ・キッズ」というコピーで72体が展示されたのが始まりのようです。当時日本では1、2体がサンプルで飾られていたことはあったが、こんな集団のお目見えははじめてだったとのこと。
人形は顔、髪型、洋服などすべて異なり、本国では6000種以上あります。
そして販売の際には、出生証明書を付け、1年後には誕生日のバースディカードが届くという懲り様。希望すれば養子縁組も出来るので購入後も楽しめたのがブームの原因ではと言われています。値段は当時6500円(朝日新聞12月25日記事参考)


今回、いろいろ調べてみましたが、日本国内のおもちゃ屋やデパートでは、当然ですが既に販売はされていないようです。楽天の絶版玩具のショップで見つけましたがやはり売り切れのようです。(アフィリエイト画像がそれです。)
値段も安くなっていたので気になる人は探してください。

それでは次回

ブログランキング 世代別

TREview『その他』ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月13日 13時54分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.