【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

((@^^@)母さんはみんなの応援隊長!!

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

 山コビト@ 謹賀新年 明けましておめでとうございます 日記が…
 mkd5569@ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは あっというまに11月です、…
 RI-RI 1978@ P完了です! 本当にご無沙汰しております!! 元気に…
 mkd5569@ Re:◆白だしde炊き込みご飯(12/30) こんばんは おひさしぶりにきてみました…
 さりょ0472@ こんにちわ 地震の方はどうでしたか?ご無事であるこ…

サイド自由欄






img843dec9bzik1zj.gif
┗頑張っている行政書士さん┛







◆可愛い
お弁当グッズたち◆


りんごシリーズで
           

ピックで飾り
        
 
 


バランで仕切り
 
 

  
  
  


シリコンカップ
            

調味料入れ
     


色々な型
 
         


卵料理
 
  

  
  

 
   
 サイドパック
 
 
 




ベーグル・ドーナツいれ
  


  
おにぎり弁当
 


 



おにぎり用品・ラップ 


3色ホイル 











2009年03月25日
XML
[お弁当] ブログ村キーワード




星 只今 1周年・100000HITの記念・感謝
カウプレ開催中♪ 参加者 募集中です!!
星


3月31日まで募集していますので参加をして下さる方は
コメント欄に 「参加する」 と コメントを残して下さい!!


大したものではありませんが
沢山の方の参加をお待ちしています^^


illust682_thumb.gif



昨日のWBC凄かった~~~
イチロウ選手最後にいい仕事をしてくれましたね

昨日の映像が流れるたびに思いだして
感動がこみ上げてきて 余韻に酔いしれています



お天気はというと昨日の余韻をさっぱり残さず
朝はどんよりした曇りで始まりましたが

お昼前頃から・・・

な・な・なんと・・・という空に
そうなんです
雪雪雪が降ってきたのでした
それも本降りの雪です
週間予報で 雪マークが付いていましたが
まさかこんなに降るとは思わなかったw



illust677_thumb.gif


今年度のお弁当もあと少しを残すところとなりました
今日は登校日で 終了後部活でお弁当に
全国JOCに出場するため明日こちらを出発します
明日のお弁当を持たせると今月のお弁当も終わりになる予定です

30日に帰ってきますが 31日はお休みだろうと長男の予想

ただ 気分屋の顧問ですからね~~~
その時にならないと分らないところもありますが
私の気分は明日で終わりになっています




おにぎり3月25日(水) 長男のお弁当食事

きつね&たぬきのお弁当3.25☆img44160
きつね&たぬきのお弁当3.25☆img44160 posted by (C)iloveinuyasha

きつね&たぬきのお弁当3.25☆003 きつね&たぬきのお弁当3.25☆005

四つ葉お弁当メニュー

ひよこきつね&たぬきご飯 
きつね・・・ちらしずしの素を使ったお稲荷さん
たぬき・・・揚げ玉をつかった海苔巻きご飯
ひよこカニクリームコロッケ・いかカツ・・・市販品を揚げただけ
ひよこしゅうまい・・・自家製冷食  ひよこ椎茸の塩胡椒焼き
ひよこ切り昆布の煮物  ひよこマカロニサラダ
ひよこお好み焼き  ひよこプリーツレタス・いちご



00099.gif


clickH.gifブログランキングに参加しています
お弁当ではありませんが「今日もがんばったね!!」ということで
お手数をおかけしますがオール
(*^^)σ ポチッよろしくお願いします((@^ ^@)/
ボタン下矢印を押してランキングをチェック!
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
いつも応援・コメントありがとうございます
ブログ更新の励みになっています




◆◇◆◇◆◇◆◇◆ お願い ◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ランキングサイトが開ききるまで 待っててね^^
途中でページを変えたり ブラウザで戻ると
カウントされませんのでよろしくお願いします(o_ _)ノ 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



illust678_thumb.gif



いよいよ明後日(27日)から
長男の全国JOCが始まります
明日の朝お弁当を持たせて送り出し

 応援をするために
私たちも10時ころにこちらを出る予定
実家から行けるところなので    
実家から応援に行くことにしました

春休み中に実家に帰省するのは初めてです

昨年は全国JOCを目前にした3月19日土曜日
以前から部活(顧問)に不満のあった
長男と同級生の初心者(高校からこの競技を始めた)の2人
電車通の2人は部活までに時間があって
話をしているうちに どうにも嫌になって
部活が始まる前に2人で逃亡生活に入ったのでした

同級生の子は3日ほど逃亡して復帰しましたが

我が長男は頑として行こうとせず
私たち親の言葉も耳を貸さず
1週間・・・2週間・・・と時が過ぎ

時間とともに少しづつ話して聞かせ
本人も話を受け入れられるようになって
4月20日過ぎの部活最終選定日(新入生の)前に
最終決断をして復帰したのでした


そんなことがあって昨年はこの大会に行ってないのでした


早いものです あれから1年が過ぎようとしてるのですね


復帰してからも色々とありましたが
最近ではベンチに座れるようになったし
試合にも少しですが出してもらえるようになりました


あのまま辞めていたら 試合にも出ることもなく
辛いことだけの部活の1年間で終わっていました


今回の大会は 
昨年度優勝チーム(全日本ジュニア選手もいる)と
第1回戦目であたります

このチームには今まで8年間
負けたことのない子が3人いるそうで
このチームに勝つのはかなりきついようです
もし勝てたとしても2回戦目は
またも去年準優勝チームにあたる可能性が大です



そんな中ですが 保護者達も一丸となって
悔いの残らないように 応援をしてきたいと思います
みなさんもどうぞ 長男高が勝ち進めるように
応援してやってください 宜しくお願いします^^



ちょっと話が長くなりました・・・
ここまでお付き合い下さってありがとうございます^^




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月25日 15時38分11秒
コメント(14) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.