【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

あすなろ

あすなろ

フリーページ

2015年02月03日
XML
カテゴリ:思ったこと
星少子高齢

高齢者と子供との割合で子供が少ない状態を表しています

多くは子供を産まないことに関心が高いように思います

だから、高齢者が増えることは関心が薄いように思います

子供を産まないことが原因?

子供が産めない環境が原因?

以前のブログに

「昔は子供を産むことが当たり前で、そのことによって時代が繋がれていった」

「どんな苦労をしても子を産み子を育てた」

と書きました。

しかし、少子高齢の問題はそれだけではありません

長生きする人が増えた

「健康で長生きしたい」と思う人が増えました

医学が発達したことも長生きの原因です

しかし、このことが子供を産まないことと同じくらい問題になってきます

30年もすれば一人で一人の世話をする時代が来るとも言われています

今から徐々に問題が表面化してきます

経済の問題、食糧の問題、社会を維持する問題

多くの人は「支え合い」支えることが大事だと言っています

しかし、支えることができなければどうなるのですか?

これも流れの一つで後戻りはできません

よく考えてください

これが命の問題です

皆さんは命をどのように捉えていますか?

この世で生きている肉体が命ですか?

肉体はこの世だけのものです

よく考えてください

これをクリアーしなければ未来は迎えられないかもしれません

思うままに書いてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月03日 20時41分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[思ったこと] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あすなろ1014

あすなろ1014

お気に入りブログ

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

ふと思ったこと(565) New! マー坊007さん

コメント新着

あすなろ1014@ Re[1]:いい言葉(欲望)(05/02) 七詩さんへ コメントありがとうございま…
七詩@ Re:いい言葉(欲望)(05/02) そう思います。 人間は社会的動物で人間と…

© Rakuten Group, Inc.