097964 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

田舎暮らし応援倶楽部

田舎暮らし応援倶楽部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

臨時休業のお知らせ YUUKO(ももママ)さん

富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
田舎暮らしカフェ 田舎カフェさん
黒猫テツと 田舎暮… tomiyoshi3さん
夕立ちのグレープ。 蛙猫+*さん

コメント新着

私も@ Re:◆畑でわさびを作る◆ 田舎暮らしの家庭菜園(05/29) 小さな庭に畑ワサビを植えています。  …
大久保年朗@ Re:◆畑でわさびを作る◆ 田舎暮らしの家庭菜園(05/29) 今年植えたのですか、苗はどうやって手に…
田舎暮し応援倶楽部@ 【タッキー】さんへ >先日何処かの飲み屋さんで、このブロ…
【タッキー】@ こんにちは 先日何処かの飲み屋さんで、このブログの…

フリーページ

ニューストピックス

2006年04月17日
XML
カテゴリ:日々の暮らし
              CIMG1981.JPG



この間の日曜日近くの公園で『鱒つかみ大会』がありました。


つかまえた鱒は無料で持ち帰りできます。

うちの息子もやる気満々で参加しました。

一応チビッコ対象 なのですが付き添いの大人の方がエキサイトしてしまいます。

結果、12匹GETすることができました。




とりあえず冷凍しておいて 、友人が来た時にでも囲炉裏で焼いて食べることにします。



信州はまだまだ肌寒い日が多いのですが、それでも ここのところ大分暖かくなってきました。

桜も今週中には満開になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月18日 02時05分21秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.