2906153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

万事適当

万事適当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年06月10日
XML
カテゴリ:32バス
昨日の日記の最後は冗談で書いたのだが、図らずも今日のタイトルは「サッカー日本代表W杯決定」になってしまった。
中年の筋肉痛状態は今日も続く。(苦笑)

きっかけは昨夜のTV番組。不祥事を起こした放送局の夜7:30~8:00の時間枠でやっていたもの。
サッカーについての特集だったが、ミニバスにも当てはめることが出来る内容だった。

前半は、無観客で行われた北朝鮮戦での勝因分析。
いつもと異なる環境で行われた試合。いかに通常の試合同様の集中力を維持できるかがポイントだったという。
いつも以上に仲間同士で声を掛け合い、コミュニケーションをとり、集中力を高めていった。
大きな声を出すということは、集中力を高める効果があるそうだ。
なるほどこれは納得がいく。確かにミニバスでも強いチームは大きな声が出ている。
うちのチームでも参考にしたい。

後半は、コミュニケーションの話。
拙者が着目したのはヒデである。福西との連携がしっくりこなかったので、かなり長い時間を費やして、ディスカッションしていた。
こういうのがいいねぇ~。
プレーヤが自分の考えを仲間に主張し、議論できるチームは強い!
さらにヒデは、ジーコに対しても、「慣れた3バックで」「自分は下がってボランチでもいい」と提言したようである。
誰にでも自分の考えを伝えられるプレーヤは頼りになる

うちの選手達も、もっと声を出して欲しいな。コミュニケーションをとって欲しいな。
比較の対象がサッカー日本代表だと酷だけど、出来るところから始めてみよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月10日 17時40分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師@ Re[1]:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) New! 登歩十歩さん、こんにちは。 確かに!!…
登歩十歩@ Re:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) New! 今年は能登地震からの復興ですか、関西万…
田舎狂師@ Re[1]:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 登歩十歩さん、こんばんは。 マイナ保険…
登歩十歩@ Re:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 此れには同感ですね。私もマイナ保険証の…
登歩十歩@ Re:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08) このニュースを聞いてあきれました。環境…
田舎狂師@ Re[1]:今度はイノシシが出た(05/01) 登歩十歩さん、こんばんは。 お散歩コー…
登歩十歩@ Re:今度はイノシシが出た(05/01) イノシシですか、私の散歩コース2(児沢…
田舎狂師@ Re[1]:ナガミヒナゲシの駆除について(04/27) 登歩十歩さん、こんにちは。 拙者も樹木…

お気に入りブログ

たふたふ(2024/05/1… New! ぴーちゃん305さん

前期リーグ戦 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.