2914008 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

万事適当

万事適当

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年04月20日
XML
4月12日付けの楽天スタッフブログに依れば、4月19日をもってトラックバックの受付機能を廃止するという。確かに昨日から日記からトラックバックが消えたし、管理画面からもトラックバックが消えていた。その理由としてスタッフブログには、次のように書いてあった。
mixi や Twitter 、 Facebookなど外部サービスを通じたブロガー同士のコミュニケーションの広がりといった現状を踏まえ、また楽天ブログに送られてくるトラックバックの多くが迷惑トラックバックであることに伴うユーザ様のご負担を鑑みて、トラックバックの受付機能のみを廃止することにいたしました。
遂にテロに屈した感があるな。本当に楽天はスパムトラックバック・スパムコメントが多い。何故かといえば、楽天はスパムに対する対策が甘いからだ。悪徳業者は、あたかも甘い水に誘われた蛍のように、楽天に集まってくる。結局楽天がスパムを呼び込んでいるんだよな。自分で自分の首を絞めているって事。自業自得、因果応報の典型だよ。もっとも痛い目にあっているのは、楽天ではなくブログのユーザだったけれどな。┐( ̄へ ̄)┌ヤレヤレ

トラックバックはブログの醍醐味の1つだと思っている。トラックバックの受付機能廃止は残念だが、これからは迷惑トラックバックを楽天に通報する手間が省けるのは助かるかのぉ。しかし、悪徳業者は次の手立てを考えて、新たな迷惑行為を始めるんだろうな。
アクセスログを見ると、楽天のIDを持っている人はニックネームが表示される。拙者の場合、その9割以上がアフィリ系及び悪徳業者の自動巡回ソフトによるものだ。アフィリ系は短時間に何度もやって来るので見分けが付くし、悪徳業者はIDに特徴があるので見分けが付く

特にタチが悪いのが悪徳業者の方である。楽天が悪徳業者に対して、普通のユーザ同様に無情件にIDを与え続ける限り、こうした悪徳業者楽天をスパム天国と認識して迷惑行為を繰り返す。この辺りを楽天が改善しない限り、いつまで経っても楽天から迷惑行為はなくならない。


banner2
お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月20日 21時02分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[しっかりしろ楽天!] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師@ Re[1]:プリンタ・インクカートリッジ交換(06/09) 登歩十歩さん、こんにちは。 うちでお釈…
登歩十歩@ Re:プリンタ・インクカートリッジ交換(06/09) 私もエプソン製のプリンタですが、楽天市…
田舎狂師@ Re[1]:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 登歩十歩さん、こんにちは。 確かに!!…
登歩十歩@ Re:行田市の田んぼアート 今年のデザイン発表(05/31) 今年は能登地震からの復興ですか、関西万…
田舎狂師@ Re[1]:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 登歩十歩さん、こんばんは。 マイナ保険…
登歩十歩@ Re:「もうやめない?」マイナ保険証(05/15) 此れには同感ですね。私もマイナ保険証の…
登歩十歩@ Re:呆れた水俣病の被害者側と伊藤信太郎環境相の懇談(05/08) このニュースを聞いてあきれました。環境…
田舎狂師@ Re[1]:今度はイノシシが出た(05/01) 登歩十歩さん、こんばんは。 お散歩コー…

お気に入りブログ

カナヘビカナコさん… New! ぴーちゃん305さん

reShine 2024年夏号 … 玲子0413さん

前期リーグ戦 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.