2180427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワカヤマ☆テヅクリ☆テンゴク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

2008.10.21
XML
カテゴリ:手作り★料理

最近どこも連れて行ってあげていないので、
少しでも家で楽しいことできないかな・・・・、ということで張り切ってしました。

まず、お店気分を味わえるかな?

七五三マット.jpg

手作りランチョンマット。100均で買った200円のÅ3クリアファイルに
水玉模様の包装紙とパソコンで印刷した七五三のイラストをはさみました。

次に、お子様ランチ風カレー。

七五三カレー.jpg

エビフライやチキンライスの乗ったお子様ランチを作ろうと思ったけど、
気力がなかったので、お手軽カレーに。
ひまわりのウインナーと型抜きチーズ&人参でそれらしいでしょ。
ごはんはラップでクマ型に盛り付け、のりで目鼻を作りました。

そして、お祝いケーキ。

七五三ケーキ.jpg

プリキュアのイラストを少し編集して印刷し、透明梱包用テープでコーティングした後、楊枝を刺しケーキに固定しました。
ケーキは、「チョコレートケーキがいい」という主役のご意見も考慮して、
栗の甘露煮&クルミ入りココアケーキwith明治ツインクルチョコレートです。

ネットで七五三祝いについて調べていたら、
ホテルの豪華ディナーやスタジオの写真撮影など、「思い出に」とか「一生に一度」という言葉にかこつけて色んな商売が出てくる、出てくる。
中には、着付けとお食事とハイヤーがセットになった15万円のセットまで。
世の中にはそんなお嬢もいるんだなぁ・・。

うちは写真もパパまかせ。
緑いっぱいの近所の公園で、撮影しました。
でも次女ばかりちやほやれるのに納得いかず終始ご機嫌斜めの長女。
千歳あめが入っている袋が気になって、全く撮影気分じゃない次女。
ゆっくり撮影できる余裕も無く、気づいたら家族写真一枚も撮っていませんでした(涙)

後悔・・でもそれも思い出・・・我が家の思い出ですね。

   







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.21 14:25:29
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.