309734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

May 20, 2013
XML
カテゴリ:Healthy Life
130520_123332.jpg

今朝も4時前から恒例の(笑)おかず作り。。
昨日、合い挽きミンチが3パック1000円だったもので(大笑)、
ハンバーグを作ることに。。

新玉葱をみじん切りにして、レンジでチンして。。
ミンチの中に投入して(笑)。。
粘りけが出るまで混ぜ混ぜコネコネして。。
塩・コショウとナツメグをパッパッと振り入れ、
身体の大きさに合わせて?(笑)2:1に分け、
ちっちゃい方を私用とし、形を整えて、
両面に強火で焼き色をつけ、
赤ワインを投入して、しばし蒸し焼きに。。
何もつけなくても、ご飯に合う味付けになっておりましたウィンク

次に、しろ菜とお揚げの煮浸し(サランラップの中)。。
お揚げは、事前に両面に焼き色をつけ、
お出汁とお酒とアカシアの蜂蜜と有機のお醤油で
中火の強火?でグツグツ煮ました。

もう1品、丹波地鶏&新じゃが&人参&蓮根の煮物。。
(写真なし)

あと、時間がなかったので、ゆで卵を殻ごと持参し(苦笑)、
職場で半分にカットしました。

ご飯を持って来るのを忘れ(苦笑)、
病院の売店でサトウのご飯を買い、チンして食べました。

パートナーの感想が楽しみ、楽しみ音符










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2013 08:51:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Healthy Life] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.