309662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

March 24, 2016
XML
カテゴリ:お仕事
朝ごパン食パンは、レーズン入りやや硬めのスライスに
モッツァレラチーズをのせ、かるく溶かしたのをコーヒー。。

朝一番に週1回のミーティング。。和やかに終わり。。

来年度の秋の法医学の講義のオンラインシラバスの修正を
担当事務局に依頼してeメール。。

鑑定書入力の続きパソコン。。
前日の顕微鏡検査の所見をそれぞれの臓器の箇所に入力し。。
特に重要な説明の章に集中して。。
30あった損傷所見の整理にやや手間取り。。

お昼は、病院の食堂から運んでもらった
ビーフストロガノフ&コロッケ。。
コロッケはトースターでカリっとさせて
ペーパーで油をできるだけ押し出して(笑)。。
IMG_1402.JPG

食後のデザートは、ボス提供のおせんべい。。
パリっと歯応えも良く、美味しかったです。
IMG_1408.JPG

IMG_1403.JPG

また、鑑定書の続きをパソコン。。
顕微鏡で明らかになった病変の死因への関与を考え、
影響の程度ごとにまとめて入力し。。

小休止に、ボス提供?の‘柿の種 梅しそ’を。。
IMG_1405.JPG

またまた、鑑定書の続きパソコン。。
鑑定事項に沿って熟考しつつ仕上げ。。完成!

夕ご飯は、恒例のサンドイッチを。。
鰆の西京焼きと玉ねぎのフライ 茄子のソース &
海老とアボカドのつくねと蓮根のフリッター トマトのソース。。
IMG_1406.JPG
オーガニックのアップルティーりんごと。。
IMG_1407.JPG

夜は、学内の再生医療に関する勉強会へ。。
iPS細胞から臓器をつくり、移植に役立てるという
とても希望のあるお話でした卒業式きらきら

ちょこっと車で外出すると、ラジオから。。
う〜ん、やっぱりいいですねぇ〜ハート(手書き)

教室に戻って、新たな鑑定書入力パソコン。。

小腹が空いて(苦笑)。。
午後に、学内の事務の女性から頂いた紅いものお菓子を。。
味見の一口のつもりが。。ペロッと食べてしまった。。
運動しなきゃぁ〜〜〜上向き矢印
IMG_1410.JPG
(右は、タオルハンカチ。。ご配慮に感謝手書きハート

ハンカチが入っていた袋のイラストと沖縄の言葉が愛らしくて四つ葉。。
IMG_141.JPG


。。女性陣に癒された、そんな日でございましたウィンク四つ葉








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2016 12:22:54 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.