309606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

牛のミスジにトリュ… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

June 20, 2016
XML
カテゴリ:お仕事
IMG_1757.JPG
(先週末にモーニングした大学近くのカフェにて。。)

朝一番に先週の学会出張の手続きを。。
今回からホテルの印が押された宿泊証明書なるものを
提出せねばならずわからん。。
カラ出張した人のせいで、真面目な者に負担が(苦苦笑)。。
あと、飛行機搭乗の際の座席表示シートを共に提出。。

そして、医学に関する英語演習の準備のため
子どもの揺さぶられによる損傷についての
海外の論文に目を通しノート。。

45分×2コマで学生たち9人とその論文についてディスカッションし。。
それぞれの視点が鋭かったり豊かだったりウィンク
なかなか有意義な時間でございましたきらきら


午後は解剖室へ。。
なかなか厳しい状態だったのですが、
諦めず、いつもどおりの手順で地道に進めることで
生前の損傷の痕跡を明らかにすることができました。

カメラご担当の鑑識の方がライトを適宜調整して
視野を的確に明るく照らして下さり、
検視官をはじめとする本部の検視係および
所轄の警察官の方々が私の手順の先を読んで
器具等をご準備下さり、とてもスムーズに進行しました。

解剖終了後の簡易検査で一般的なケースとは異なる所見がみられましたが、
その原因についても検視官にできるだけ丁寧に説明しました。

ご協力ありがとうございました四つ葉


教室に戻るやいなや解剖中に連絡のあった関係機関へ電話を入れ。。
大学の事務方から依頼された書類に回答し、
学内の委員会の委員の投票をし。。

私が担当した虐待疑い事例の裁判の判決について
関係機関からフィードバックしてもらい。。
こちらもしっかり論文にまとめて情報発信しなくては卒業式
日本語で書くか、英語で書くか。。


それにしても。。
解剖に入った日はムショーに(?・笑)眠気が。。


今日もなかなか濃い1日でございました。。
そんな日のハンカチはこちら。。
IMG_1771.JPG
やさしい藤色とガーゼのやわらかさ・機能性と
素朴?であたたかみのある刺繍と
角のボンボン?(笑)が気に入っております音符

。。お疲れ様でございました月









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 20, 2016 11:47:14 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.