3874011 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

タマネギ全収穫 New! グランパ3255さん

しろうと自然科学者… しろうと自然科学者さん
山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年01月07日
XML
カテゴリ:観光・旅行

2010年4月23日から25日頃まで、秋田市から角館、弘前から五所川原市などを歩きました

その中で、出合った狛犬達のご紹介です。

その1. 秋田市千秋公園・與次郎稲荷神社の狛犬たち

與次郎稲荷神社
よじろう稲荷神社
お借りした写真です。

☆ 個性豊かな狛犬
 よじろう稲荷の阿形狛犬
  松前船で運ばれた狛犬を観察して、地元の石工さんの手で狛犬の制作がスタ-ト

 したと  思われますが、次第に独自の造形へ移行したいったものと思われます。

 昭和18年建立とあります。 

  よじろう稲荷の吽形狛犬

  狛犬のしっぽ
  尻尾の形が写実的であります。

稲荷神社の鳥居は通常赤い鳥居が目立ちますが、ここでは明神鳥居あり、その根

元に
狛犬が神域を護る形となっております。

狛犬の研究家上杉千郷氏の「日本全国 獅子・狛犬ものがたり」116,117ぺ-ジ

・・・狐は一対で神殿を護る狛犬としての役目をちゃんと果たしていて、ほかに狛犬

  はいないと言うことです・・・・

この解説にもありますように、狐が狛犬の役割ですからその前に立っている明神鳥

居と狛犬は、もっと広い範囲の神域を護っているのかもしれません。


赤い稲荷鳥居の間にキツネの置物がありました。

 毬を左足の下に踏まえ、その口は阿形の形です
 阿形キツネ 


 右足に子供らしきものを踏まえた狐だ,そのお口は、吽形です
  吽形キツネ
  上述の上杉千郷氏は、このようなキツネの形は、中国の唐獅子の形式の流れで
 あろうと書いておられます。

  尚、この稲荷神社には合計4対のキツネの置物があるようです。 

 
三田市内でも稲荷神社が境内にある神社は沢山あります。

例えば、西山の大歳神社もその例ですが、その神域を護る狐について、細かく観察

して
おりませんので、詳細はわかりませんが、この與次郎稲荷神社のキツネを見る

限りは
狛犬造りの伝統を生かした形式を大元で踏まえての造形と推察いたしまし

た。

尚、この千秋公園には八幡秋田神社がありまして、この與次郎稲荷神社もその境

内に
あるのではないかと思いますが、一度の訪問ですから自信がありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月08日 13時35分03秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.