124108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

激辛講師のセレンディピティ

激辛講師のセレンディピティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ソーシャルスキルトレーナー・心理士miyu

ソーシャルスキルトレーナー・心理士miyu

Calendar

Favorite Blog

想いを引き出しスト… もも王子さん

Comments

peach@ 今度は、よかったと安心の涙がこぼれますように。。 私も自分でしこりを見つけた時、 頭の中…
北村@ peachさんへ ありがとうございます! ご心配かけました…
peach@ 生きててありがとうございます。 北村さん こんばんは♪ 週末、実家へ遊び…
北村@ Re:メインは? バレリーナさんの美しさと大人の色っぽい…

Category

Freepage List

2009.07.19
XML
カテゴリ:私ごと


知り合いに60歳を目前として

看護師試験に挑戦する人がいる

驚きました!!


その挑戦意欲にもう驚くだけです

本人は「絶対諦めない!」とすごい意思が固い


ご主人にも子供たちにも

反対されたらしい


有言実行は本当に自分との戦いだと思う

この女性は立派だ!


合格すれば驚かれ

不合格ならやっぱりと言われる恐れがある

そんなこと本人は百も承知だろう


だから強い!と思う



例えばダイエット

夏までに○K痩せマース!

と宣言するタイプと



誰にも言わずに黙々と一人ダイエットをして

夏には皆を驚かせたいタイプか・・・




あなたはどちらのタイプですか?



資格取得なども

じっと誰にも言わずに頑張るタイプと

「実は今、○○の資格取得コースに通ってるんです!」

と公言するタイプがある



頑張っている事は知られたくない

頑張っている姿を見られなくない




資格などひそかにとりたい

と言う人って



結果が思いのほか上手くいかなかった事が怖いのだと思う

早く言えば見栄っ張りだから結果に対する

外部評価に実は弱い



そんなに時間がかかったの?

まだそれだけ?

へー落ちたんだ、なーんだ受かると思ってたけど・・・



私も考える



素質論から言えばAタイプの私は

ひそかに頑張るタイプらしく

頑張っていると思われたくない

頑張っている姿を見られたくないのだそうだ




考えてみると

そう言えば資格など誰にも言わずに

ひそかに取得していた



ただ一度

検定の人数が集まると試験日に融通がきくということで

友人と4人でマイクロソフトシリーズの検定を取っていた頃がある



今から何年前だろう?

13年前ぐらいかな?

認定試験MOTは当時はもてはやされた時代だった

エクセル・ワード・アクセス・パワーポイントのすべてに

スペシャリストにプロフェッショナルと

よくあんなに連続で取り続けたものだと思う



毎日繰り返し練習して、点数が出ない部分は誰かに聞いた

4人で勉強していたので楽しかったと言えば楽しかったけど



自分だけ落ちたらどうしよう・・・



そんな余計な不安がついて回る

知っている者同士で同じ試験を受けるってかなり嫌なものです

そして検定料が高いからなおのこと落ちたくはない!!



学びは一生だというが

だんだん試験というものに対して

挑戦意欲が薄れているような気がする



ここでまた何か

誰にも言わずにひそかに

やってみようかなーーーー大笑い


やらない理由ならいくらでも出せる



時間がないからダメだ

お金がないからダメだ

時間がとられると家族に迷惑がかかるからダメだ

頭が悪いからダメだ



先日聞いたのですが

人は断る理由はいつもおなじなのだそうです

時間がないということを理由にする人は

何に対しても時間がないという理由をつけると


それが自分のパターンなのだと



私のパターンはなんだろう


あるかな


ないと思います









9月6日大イベント!日本を熱くする最大級の顔ぶれ!

090906.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.20 02:49:09
コメント(0) | コメントを書く
[私ごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.