124163 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

激辛講師のセレンディピティ

激辛講師のセレンディピティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ソーシャルスキルトレーナー・心理士miyu

ソーシャルスキルトレーナー・心理士miyu

Calendar

Favorite Blog

想いを引き出しスト… もも王子さん

Comments

peach@ 今度は、よかったと安心の涙がこぼれますように。。 私も自分でしこりを見つけた時、 頭の中…
北村@ peachさんへ ありがとうございます! ご心配かけました…
peach@ 生きててありがとうございます。 北村さん こんばんは♪ 週末、実家へ遊び…
北村@ Re:メインは? バレリーナさんの美しさと大人の色っぽい…

Category

Freepage List

2010.04.21
XML
カテゴリ:社会人教育

 

友人からの依頼

ある障害者団体で企画したイベントの

司会をしてほしいと言ってきた

 

丁度その日は空いていた

 

「OK!いいよ!」

 

「えっと・・・司会料金なんだけど」

 

「500円にしてください。ワンコインでOK」

 

「いいの?」

 

「いいから言ってるんだよ。ただじゃないよ500円もらうよ」

 

私なりに考えた方法

 

ボランティアでタダだと言えば

相手も気を使うだろう

だから500円のワンコイン

それでお互いがすっきりイベントができたら

それが一番いいことだと思う

あら?

タダが良かったかな・・・

 

朝倉先生が言っていた

どう生きてきたかが大事だと

これからは沢山ボランティアしたいと思います

お役にたてること

沢山見つけます

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.21 23:48:37
コメント(0) | コメントを書く
[社会人教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.