199522 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんな毎日(2005年9月~)

こんな毎日(2005年9月~)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

つれづれ

(2214)

日記/記事の投稿

ニューストピックス

カレンダー

2011年02月14日
XML
カテゴリ:つれづれ

今、いちばん興味があること
= 健康 です。

健康のためなら死んでもいい?!
えっ?あ、間違えてるっっっ(笑)



でも
わたしがこれまでに
何度かお願いした
腫瘍を切ってもらう、という行為は
まさに
そのリスクを背負って
健康であるという状態を
手に入れる、
ということであったのかも
しれません。



病院で
びっくりしたことのひとつ

向かいのおばあちゃん、
できたひとやのに、

~お医者が出す薬、
まさか、要らないとは言えないからねぇ~


おばあちゃんといっても、
自分の病状や、
薬の効果はよく理解されてて、
なんのために、
どんな検査をするのか、
医師や看護師から聞いたことを
家族に対しても、
割りと誤解なく伝えておられるようでした。


したくない検査はしたくない、とも
言ってありましたが、

出される薬は
要らないと言えずに、
たくさんしまってありました。

ある時、
さすがに看護師さんが気付いて、
~これは、いつどこでもらった薬?~
と、、
薬についての対話が始まりました。

~持って来た薬は、全部見せてね~
~勝手にのまないでね~

、、~はい、はい~

f^_^;f^_^;



お年寄りには
医者へのかかり方講座なんてものが
要るのかもしれませんね。



「お医者様」は魔法使いぢゃない。

じぶんの体は、治すのはじぶん。

手助けをしてくれるのが
医師や看護師だと、
ちゃんと伝えなくては。




最近、趣味を聞かれたら、
加圧トレーニングって言います。

今、いちばん興味があることですもん♪

うちの職場に
あればいいのに♪って
思います。



加圧で
どんだけの筋肉がついていくか、
楽しみだし、
どんだけのトレーニングができるようになるか、
めっちゃ楽しみです。

ひとえに
トレーナーの先生の
キャラが抜群にいいせい♪



複式学級で
誰にもいやな思いをさせないで、
びしばしきたえてくれます!!


わたしは
医師やトレーナーの先生との出会いが抜群によくて、
めっちゃめぐまれてます~
o(^-^)oo(^-^)o



でも
困っていることは
お尻の肉が落ちて、、
去年買ったジーンズが
もう履きづらくなったこと、、
スリムのジーンズなのに、
ボタンはずさずに、
ぬげちゃう、、(^_^;)(^_^;)


加圧の説明だけすると、
~そんな、脳をだましたみたいな、、あやしい~って
言ったひとがいましたが、
脳をだましてるんです(笑)
だましてるって
言ってるぢゃん、、(笑)

それで、
背筋がばりばりついて、
腹筋もぱりって、、

女性で
こんだけ運動音痴なのに
ちゃんと腕たてできるひと、
そんなにいないよ~っっ

ふくらはぎ?見て見て~っっ
さわる~??

ぱんっぱんっっ

足首とウエストも
あと少しで、
高校生の時のサイズに戻りますぅ

筋肉だけは
マラソン大会、出られそうです。

肺の機能を上げて、
がんばっちゃいたいですぅ。




あと、
ほんとは
ヨガにも興味があって、
シークエンスが覚えられないので、、
やっぱり
先生にやさしく教えてもらいた~い♪(笑)



温泉ヨガ、久しく出かけてないので、
行きたいです。


整体にも行かなくちゃいけないし、
歯医者さんにも行かなくちゃいけないし、

あ~忙しい(笑)






神様

ありがとう


わたしは
好奇心旺盛で、
退屈しないで生きています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月15日 02時10分03秒



© Rakuten Group, Inc.