132249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たそがれイリーの「創・伝・笑」

たそがれイリーの「創・伝・笑」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

iriya_98

iriya_98

Free Space

サンプル・イベント・モニターならBloMotion





Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Comments

noga@ self-will 問題の解決には、意思が必要である。(Wher…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

Headline News

Rakuten Card

2012年04月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 年度初めというわけで、仕事もスタッフも変更され、心機一転。
 今までの自分が、また試されるときでもあります。

 今までの自分は、本当にこれでよかったのか。
 今までの自分に、足りないことはないのか。
 今までの自分を、変えなくてはいけないことは何か。
 それを考えるのが、4月1日なのかもしれない。

 4月1日と言えば、エイプリルフールなわけですが。
 嘘をつくのはジョーク程度ですよ。今日書いてることはもちろん本心です。

 動けば、変わる。
 変われば、動く。
 だから、進む。
 人間の人生、それの繰り返しだと思います。

 強がって、誰かのせいにして生きてるのは、もったいない。
 強気になるとか、攻めの人生とか、訳の分からないフレーズで自分の人生を正当化するような人間が多すぎるのって、なぜでしょう。
 攻めるとか強いとか、それで何が満たされるのかといえば、ただ1つ。自分が最高権力の座にあるコミュニティが欲しいだけ。そのコミュニティの中に「絆」や「やさしさ」「思いやり」はないのでしょう・・・そんなコミュニティは、次第に自然消滅するでしょう。

 本当のデキる男って、僕は「つながり」の間に立てる人だと思ってます。
 蝙蝠のようにあっちこっちにつくというわけではなく、人と人を結びつけて、絆を感じられるコミュニティを作ることができる、それがデキるということではないかなぁ。

 自分がそうなるには、まだまだ精進が必要です←深く反省。











★僕のおすすめソウルフードはたまごかけごはん。みなさんも楽天市場で全国おすすめのたまごかけごはんを手に入れてください! 詳しくはここをクリック!★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月02日 22時07分27秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.