173380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

POP広告クリエイター(第P062-01-0006号) 桃芸社本社 楽天伊勢むくの日記【独占配信】

POP広告クリエイター(第P062-01-0006号) 桃芸社本社 楽天伊勢むくの日記【独占配信】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

伊勢神宮崇敬会賛助会員。
1972年、日本国三重県伊勢市に生まれる。
コミックターミナルマンガ大賞出身。 「ゲゲゲの鬼太郎」「ドラゴンボール」等のアマチュアコミック活動を経て現在に至る。デジタルマンガ家。
現在のマイカーは cubeZ12型。
2014年、第81回郵政年功労表彰受賞。独立したPOP広告クリエイターでもある。

タロット占いカウンセラー、パワーストーンセラピストカウンセラー、ルーン占いカウンセラー、四柱推命鑑定士、易学鑑定士二級でもあり、最近ではスピリチュアル関係のイラストにも執筆をしている。


<管理人・伊勢むくの経歴>
宇都宮文星短期大学美術学科デザインコースコンピュータグラフィックス専攻卒業
放送大学教養学部(特別聴講生)卒業
産業能率大学情報マネジメント学部現代マネジメント学科卒業
八洲学園大学生涯学習学部生涯学習学科在籍

文化庁著作権実名の登録 第35836号の1(No.01786571)
学士(マネジメント) 第140058号
ビジネス文書技能検定試験2級 文44第01257-230009号
硬筆書写技能検定2級 第90138号
物流技術管理士補 第10-1004号
POP広告クリエイター 第P062-01-0006号
秘書技能検定試験準1級 秘80第01680-930002号
メディカルクラ−ク医科 第358041号
古物商許可証 第411110000921号
出版者記号 第9904755号
西那須野商工会会員 国際医療福祉大学附属病院後援会会員

2018年3月24日より、日記連載を再開いたします。
長らくご愛顧をよろしくお願いいたします。
ちなみに、政府官報に『著作権実名の登録』が掲載されます。
長らくお待たせいたしました。本当の僕です。
デジタルマンガ家・伊勢むく

「美幸がサラリーマンになる夢を一緒に叶える」

日記/記事の投稿

コメント新着

マンガ 伊勢むく@ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) 書き込み(コメント)ありがとうございま…
aki@ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:マンガ824伊勢むくのブログ マイホーム(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

プロフィール

マンガ 伊勢むく

マンガ 伊勢むく

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

お気に入りブログ

家のごはんはほどほ… あんずの日記さん

2024年05月12日
XML
カテゴリ:霊能力者

毎日お読みいただきありがとうございます。
著者・伊勢むく本人です。
第1期よりのブログ読者の皆様は、僕、伊勢むく本人がイラストレーターでもあることを隠しており、今期のブログで初めてイラストレーターの本職であることをご支援いただいていることを皆様既にご存知と存じあげます。
毎日の無料ブログ更新は、何よりの僕よりのサービスだけです。
本当にサービスです。
ブログ読者は継続してブログ読書を、よろしくお願いいたします。
ブログの文章は、できるだけ僕本人が記載しています。誤解なきよう。あしからず。
(文責 伊勢むく)




昨日の動物さんの画像に一満足の、マンガ家・伊勢むくです。
昔あった「わんわんコーナー」の赤ちゃん子犬をもらい、一緒に14年ほど暮らしました。とても満足です。ドッグセラピーという言葉もありますが、本当にすごく良かったのです(^^)

動物園の子犬は実に良かった。何度考えても良い。
ほっこり暖かな感じになる。
まだ会いたい。いつも会いたい。

霊能では、会いにきてくれた。霊視では三途の川とかも見えて、ちょっとヤバめであったが問題がなく。守護霊様で来ていただいている状況で、いつもいてくれるとのことです。嬉しいです。
僕は人間ですが、人でも動物に対する愛情が出ることがあるのだな、本当なのだなと実感しております。
いつも守られたい。感謝したい。

・・・・霊能に関しては、14年間で420万円を使って折り倒すことにしたが、生き霊がまだ抵抗をしている。
パートやアルバイトの賃金対価では、コミケやコミティアはとても続かない。金持ちのみの超優秀な遊びなのだ。とても足りない。僕も参加には金額的に抵抗的なこともある。それならばと自分なりの参加方法で参加することにした。折り合いがつく最低ラインが14年で 420万円であった。
マンガに関しては、やはり女性キャラクターを多く描く。自身の好き好みだ。ネットでは風紀上問題がないように男性キャラクターのみを描いているが、コミケやコミティアでは何ら問題がなく続く。新しいことなども参加したい。発表の場としては満足しています。(兼業できないから^^;)
自身の計画としては、年に6日ほどイベント参加をすることで、日常の仕事の場で「セックスしながら仕事をしていた」という誹りを受けることがなくなる。それだけなのだ。おひとり様の幕開けには相応しい。きっちりとけじめをつけて新生活に挑みたい。それほど14年間で420万円は大きな砦である。
不平不満を一切言わない、夢や希望を語り指示を出す、そういった事柄があるなしが大きな内容である。パワーゲームで押し倒すしかない。パートやアルバイト側を押し倒す。泣き寝入りで終わらせるしか方法がない。僕がコミケやコミティアに不在の4年間の間に何があったのかを一切聞かずにこの結果を支持します。
僕の予想では、東京のコミケだと思う。(今後コミケにもサークル参加します。創作系です。)
できるだけ清廉潔癖で済ましたい。多分、マンガが表(おもて)なのだ、貴社が裏(うら)になる。
貴社の男性の部下たちには僕の指示を付き合ってもらうことになる。頑張りたい。綺麗事で終わらせるのだ。建前論で押し切る。

体力がどこまで持つか自信があまりないが、できるところまでは頑張る。
気力でしかない。信念を強く持つ。

霊能に関しては、多分、中の回線を手に入れたが、中身の情報がないだけだと思われる。
僕は神棚を設けて分けていただいた。お札を買ったり、祈祷を受けたりして享受する事柄を、人体で構築しただけだと思われる。これ、ネット回線みたいな、テレパシー回線がある。それを不法に繋いだだけ。これらの生き霊の塊に対抗するのに、パワーストーンを使ってものすごく神棚を強化したが、どこまで行けるのかまだ皆目見当がつかない。仕方がないのでさらに事務書類をもっと大きくしたい。占い師の資格もいくつか取得しているので、そちらの情報や内容も駆使して続けていく。僕自身も頑張らなくてはならないのだ。とても。
マンガに関しては、納本と奉納をするので問題がなく仕上がる予定である。神棚に来ていただいている神霊たちにも、僕はこれからもっともっと努力と精進をして願いに応えなければならなく、まだ不安もある。心を落ち着けてことを進めることにしている。まだまだ、もっともっとだ。

昨日、久しぶりの医院の診察であった。この先には服薬している薬を減らすことになるといただき、ホッとした。まだ訪問看護の方にも来ていただいている状況なので、正直予断を許さないのだ。まだまだ続く。
体力を取り戻し、体調を整える。
できるだけ頑張りたい。


(記載 マンガ家・伊勢むく)



本日も生真面目な楽天ブログの更新をお待ちいただき恐れ入ります。
毎日の更新を、明日もお待ちください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月12日 16時51分26秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.