525202 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いし(^-^) 英語で映画をみるノダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いし(^-^)

いし(^-^)

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

とっとと英会話blog かおるんrunさん
万年筆のひとりごと 万年筆2004さん
け… け・せら、せらー!さん
ゆきぷの親子でバイ… ★ゆきぷ★さん

Calendar

Category

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 いし(^-^)@ まりえさんへ 年末になりましたね~ まりえさんがご覧に…
 まりえ5182@ Re:第九ひろしま2017 放送予定(12/24) 私も、第九は毎年、どこかで、聞いていま…
 いし(^-^)@ まりえさん そうなんです。 英語、ドイツ語に続き、昨…
 まりえ5182@ Re:イヴ・サンローラン(08/20) むむむ・・今度はフランス語ですか!? 参…

Freepage List

December 24, 2011
XML
カテゴリ:第九ひろしま2011
おかげさまで、まだ救急ですが意識が戻って、昨夜はすこし話も出来ました。
第九もハハの具合も一段落したので年賀状も準備しなくては・・・と思いつつ、ついダラダラしてしまっています。

=

練習時に配られていた『第九ひろしま通信』に、「第九」特集のある雑誌が他にも紹介されていました。


1冊読んだから~とちゃんと探してなかったのですが、同級生のススメもあって直前になって購入しました。(販売期間が終わっていて、久々にお取り寄せ。)


日経おとなのOFF 2011年12月号
http://trendy.nikkeibp.co.jp/off/1112.html
(楽天ではすでになくなっているようなので・・・)


これがとってもよい!何故だか第九前に急にめちゃくちゃハードになってしまった仕事の行き帰りに読めたのもよかったし、イラストや写真入りでわかりやすい。

しいていえば、(勉強熱心な私は?笑)もうここは勉強したぞ~という所が多くて、本当にこれから第九を歌ってみよう、聴いてみようという人におすすめ。
でも、佐渡さんの歌詞解説なんかは面白かったし、ベートーヴェンの日記からの抜粋も素敵。

それにしても、第九の名盤案内なんて出ていたら、全部聴きたくなってしまう・・・
まぁ、毎年1枚とか、ぼつぼつと長い楽しみとして聴いていきましょう~


そして、思いがけずDVDの付録あり。しかも、ウィーン・フィルの演奏~第4楽章だけとはいえ、本番前によいイメージが出来てうれしい。


で、その本番がどうなったのか、今日の放送が楽しみ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2011 10:48:49 AM
コメント(10) | コメントを書く
[第九ひろしま2011] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:日経おとなのOFF 第九入門(12/24)   jaken さん
いよいよ今日がテレビ放映の日ですね!事前にLiloさんの立ち位置が分かっているので見逃さないようにします。念のためにブルーレイで録画予約もしていますよ!
お母様が再入院されたとのこと、色々と心配を抱える世代なのかもしれません。元気に回復されることを祈っております。 (December 24, 2011 11:04:12 AM)

 買ったんやねー。   じろじろ さん
たまたま目についてご紹介しましたが、気にいってくれてありがとう。
やっぱただ聴くだけと、歌った後で聴くのとはとらえ方がかわるんやろなぁ。 (December 24, 2011 01:12:20 PM)

 jakenさん   いし(^-^) さん
ありがとう~予約までしてくださって感謝!です。
しかもブルーレイなんですね~素敵。(^^)

いつもながら、ご心配かけます~2年前と同じでまた胃潰瘍による出血でした。内視鏡で止血してもらったのでとりあえず一安心です。退院したら、録画を見てもらわなくっちゃ。
(December 24, 2011 02:02:34 PM)

 じろじろさん   いし(^-^) さん
ありがとう~早出&残業続きでお礼が遅れました。(^^)
本当にこの雑誌、楽しんでいます~読むとこも多し。

ほんとじゃね~放送が終わったら、また聴いてみようかね。
それにしても、一度でも第九に参加できた!というのはすごく感激です。いつもGo!してくれてありがとうね~感謝。 (December 24, 2011 02:05:16 PM)

 メリークリスマス☆   ankonano さん
仕事もご自宅も忙しくすごしていらっしゃる年末なんですね。
第9の放映はいかがでしたでしょうか~。

お母様、年末年始は病院にいらっしゃるほうが安心かしら。
味気ないのですけれど。
(December 25, 2011 08:46:30 AM)

 ankonanoさん    いし(^-^) さん
メリークリスマス☆
本当に12月に入ってから公私ともに充実~ankonanoさんではないけど、第九のリハ前にはスタバでシュガードーナツをパクついていましたよ。(おかげさま。笑)

第九もダイジェスト版の放送は昨日あり、すでに2回見てしまいまいた。編集されて、被災地の映像など入るとより想いが深まりますね。

そうですね、ハハは一時帰宅(?)になるのか退院できるのか・・・明日の検査次第になりそうです。
これからまた行ってみます。ちょうど休みで、救急にいる間毎日通えてよかった。 (December 25, 2011 03:56:12 PM)

 第九出演お疲れさまでした!   AYA さん
練習&出演すごいです!第九のコーラス素敵だったでしょうね。
ベートーベンの歌をその言葉で歌えるなんて~。とてもすごすぎです!
周りの方たちとのコミュニケーションなども、とても楽しくに読ませていただきましたよ~。
ほんとにお疲れさまでした!
(December 26, 2011 12:10:55 AM)

 メリークリスマス   cuavsfan さん
見られなかったのは残念ですが、本番がうまくいきましたね。(コメントによると。)おめでとう!とてもいい経験ですね。

もしネットで見られる記録があったら、ぜひ教えて下さい(^_^) (December 27, 2011 01:07:08 AM)

 AYAさん   いし(^-^) さん
ありがとう~第九のコーラスは、思いがけず、本当に素敵な体験でした。
大阪でも佐渡さんがさらに大規模にやっていますから、機会があればぜひtryしてみてください。(^^)
今年は同窓会で会えて、mixiやブログで交流できて楽しかったね、よいお年をお迎えください~ (December 29, 2011 11:59:45 AM)

 cuavsfanさん   いし(^-^) さん
ありがとう、本当にいい体験ができました。
(おかげさmで、lang-8はずいぶん長い間さぼっていますが・・・笑)
ネット配信は日本ではもう少しですね。

来年の合唱団募集の時には動画がネット配信されると思うので、また見つけたら連絡いれます。(^_^)
cuavsfan、よいお年をお迎え下さいね! (December 29, 2011 12:04:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.