2511012 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.10.05
XML
鎌倉の散策、3回目の投稿です。鎌倉駅から横須賀線で次の駅、北鎌倉へ。電車の窓から円覚寺の入り口が見えました。駅から歩いてすぐです。お目にかかりたいのは、龍隠庵に居るという石んこ地蔵三人。後ろの岩にはイワタバコの葉っぱが。



円覚寺の入り口。丁度10月三日は主な年中行事のひとつ開山忌ということで、私が行ったときには、仏殿の前にパイプいすがたくさん置かれていました。



江戸時代、一七八五年に再建された山門。見事な装飾です。



円覚寺の境内はとても広いのです。龍隠庵は配置図を見ると、ご本尊の宝冠釋迦如来さまをおまつりしている仏殿に向かって左の横の道を入っていったところです。
この写真の突き当りを左に行って登った処、


静かなところに建っていました。静かな、少しだけ日の当たるような、厳粛な場所です。
りんどうの花が飾られていました。



ここは階段の途中。上から見ると、このようなところです。


庵では、紫のお座布団を何枚も外に出して干していました。本当にいい天気でした。
庵の近くの仏様を撮って、降りてきました。やはり、りんどうの花。


途中のほとけさまたちです。

みなさんのお仲間に入れてもらっているのですねー 石んこ地蔵も。よろしくお願いします、という気持ちでお参りしました。


円覚寺は禅のお寺です。静かな空気が漂っていました。
国宝、舎利殿まで行ってきたかったのですが、先を急ぐので、残念。
山門を降りて階段の途中、大きめの猫さんが寝そべっています。人々が通っても知らぬ存ぜぬ、で寝ていました。

山門をまっすぐ降りると横須賀線の線路にぶつかります。線路を渡って、向こう側に行くと、白鷺池。
白鷺の子どもか、ゴイサギか。最初動いてなかったので作りものかと思ったら、目が動いて足も動いて、本物だーー



そして、萩がわさわさでした。


北鎌倉駅、乗っていた電車が行くと、線路を渡って向こう側に行き、切符を駅員さんに渡して、駅舎とは反対側から駅を出ました。この写真でいうと、線路の左に駅舎。右が2番線ホームで、線路を渡っている人が見えます。小さな駅です。


さて、この後、私は横須賀線で横浜まで行き、乗り換えて、次の駅、桜木町駅まで行きました。

旅のもうひとつの目的、お芝居を観るためです。

ですが、今日はここまで。おやすみなさい。

宮城県川崎町の石神彫刻工房です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.05 22:49:17
コメント(2) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.