2526253 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

川崎町の石んこ日記 ~石んこ地蔵とともに~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.01.07
XML
また寒波がやってきています。
これは昨日の朝の写真。
ふわふわの軽い雪でした。
今日はまだ積もって居ませんが、さて明日の朝はどうなっているでしょう。
母子像、雪の冠のようです。


優しいお顔が雪のアクセントでもっと優しく。
宮城県川崎町の​石神彫刻工房​です。


釜神様。お鼻に雪。

真っ白な世界。
でも風もなくて、お日様も出てきたのでした。
雪の華、木の枝に張り付いて。


いい写真と思っていたのですが、よく見ると目の表情がちゃんと出てないなあ。


そして、木に登るモモコ。
木の幹を見上げていたかと思うと、さささ~と登って行きました。
そして、落ちる、こわごわと。
登るときは勢いで、降りるときはそろそろと。


目的はないようで、登りたくなったから登る、のでしょうか。


私も、モモコを見習って野生の気持ちを持っていたいと思うのでした。
寒い中で駆け回るとか、大根をそのままかじってみるとか、
大きな声で叫ぶとか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.07 17:20:50
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.