006239 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

河口湖薪ストーブクラブ (薪ストーブライフをおしゃれに楽しむクラブです)

河口湖薪ストーブクラブ (薪ストーブライフをおしゃれに楽しむクラブです)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

薪割係長

薪割係長

カレンダー

バックナンバー

2024年03月
2024年02月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年05月26日
XML
カテゴリ:グルメ
今回は子供の試合の応援で

埼玉の奥地の大学まで行ってきました。




埼玉と言ったら、本家本元、「山田うどん」です。

グーグルマップで検索したら

ものすごい数の山田うどんが出てきました。

それだけ埼玉に根付いたソウルフードなんでしょう。

山田うどんは1953年に山田製麺所を設立したところから

歴史は始まります。

そこから製麺所の工場を拡大していき、

埼玉県所沢市に第一号店を

オープンしたのが、1965年になります。









ところで、うどん久しぶりに食べました。

山田うどん初心者なので、

セットメニューを頼んでみました。

「パンチ」という名前の小鉢が付いています。

パンチって何?

ということなんですが、モツ煮でした。

なので、パンチ丼という

どんぶりもメニューにありました。








奥様も一緒に食べましたが、

「ダシがおいしい」といってましが。

僕もそう思います。

うどんの汁が本当にうまかった。

うどん、そばにラーメン、つけ麺と

メニューが多彩。

しかもモツ煮まで。

また埼玉行ったときはぜひ行こうと思います。

ごちそうさまでした。





#グルメ
#うどん
#富士山
#パワースポット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月26日 07時50分07秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.