328405 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぶきっちょランナー日々精進

ぶきっちょランナー日々精進

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:やる気スイッチ。(02/19) cialis dosage diabetescialis side effec…
http://viagraiy.com/@ Re:やる気スイッチ。(02/19) viagra efectos secundarios y contraind…
オカンちゃん@ Re[1]:泉州国際マラソン(02/21) ぐらんまーまさんへ ありがとうございま…
ぐらんまーま@ Re:泉州国際マラソン(02/21) お疲れさまでした! 大雪で思うような練習…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.02.13
XML
雪道を歩いていて、母が転倒、骨折、脱臼、即入院、後日手術。


あーぁぁぁぁ。。


これまで手術も、骨折も、出産意外は入院もしたことない母。


本人より、周りの家族がびっくりした。


金曜日の手術、何事もなく無事に終わることを祈るのみ。


その後のリハビリが一番大変なのだけど。


なんのせ、74歳…


気持ちだけは若いが。


お見舞いに行ったら、いつも通りのユーモアで元気な母だったので安心した。
骨折だし足はかなり痛そうだったけど。


これまでは、
私自身、自分たちの生活設計と子育てに奮闘してたので、なかなか親孝行まで手がまわらなかった。


現在は、それらもほぼ終わり、心にも時間にも経済的にも余裕が出てきた。


これまで、節目節目には、母にはいろいろ助けてもらった。


これからは、
28年前に亡くなった父の分まで、母に恩返し、親孝行していかないといけない。


こういうことがないとなかなかそういう気持ちにならない自分が情けないけど。


母にはまだまだ元気でいてほしいからね。

rblog-20180213125930-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.13 12:59:32
コメント(0) | コメントを書く
[ぶきっちょランナーのカテ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.