341314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

暇じゃないけど適当にアクアリウムのブログ書いてみた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いただき!!

いただき!!

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

~ HOBBY LIFE ~ 〜気まぐれ〜さん

コメント新着

aki@ Re:スタートダッシュは決まりましたね(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
いただき!!@ Re[1]:エキノの葉をむしる(07/23) てんつゆさんへ コメントありがとうござい…
てんつゆ@ Re:エキノの葉をむしる(07/23) はじめまして! エキノすごく立派に育てて…
いただき!!@ Re[1]:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) えいじさんへ コメントありがとうございま…
えいじ@ Re:クリプトの時間だぁぁ!!(03/05) すべてがでっかい!お見事です^^

ニューストピックス

サイド自由欄

2022.07.31
XML
カテゴリ:倉庫 水槽部屋
今晩は~大笑い

ちょっと曇って欲しいですね(笑)

暑すぎて、、嫌です。

何をやるにしても太陽カンカン照りでしんどいですね。

早く秋になって欲しいです失敗




さて、今回はブセ水槽の中間報告になります。

まぁアレから良い状態を維持できているので、中間報告その2として紹介させて頂きますうっしっし

とは言っても、、アレだけ調子を崩していたので、まだまだなんですが、少しずつ復活しているので、良い感じになってくるのではないかと思っています。


では、早速現状です。







こんな感じになっています。コレはブセ1号水槽です。

さぁ、、気になるのは水槽のデータですよねウィンク

中間報告と言う記事でこの水槽のデータの詳細を載せていきたいと思っているので、気になる方は中間報告と言う記事をコレから見て頂ければと思います。

で、、全体的に調子が出てきて、色ものってるなと判断できれば、、最終報告として記事にします。

最終報告を記事にしたら、使っている液肥の記事をリニューアルします。

こんな流れでいけたらいいなぁと思っています(笑)

最終報告に行くまではまだ時間が掛かると思います。まぁその間に皆さんの方が先に上手くできるようになって、意味なくなってくる可能性もありますが、、まぁそれならそれでいいですからね(笑)


では、、現在の水槽環境です。

照明:コトブキフラットLED2基
照明時間:7時間
CO2添加あり 1秒/3~4滴くらい
TDS:78ppm
pH:CO2が抜けた状態で6.5
GH:2.5dH
硝酸塩濃度:10mg/L以下
リン酸濃度:1mg/L以下
鉄分濃度:0.25mg/L以上0.5mg/L以下


こんな感じですかねうっしっし

基本的に水質に関しては弱酸性の軟水で良いみたいですね。

一時期はGHが高い方がいいのかなとか思いましたが、関係ありませんでした。

照明の強さで色が飛ぶと言うのは今現在でも考え方は変わっていなくて、相当強い光を直下で当てない限りは色が飛ぶという事は無いと思っています。


で、色が出ているブセはこんな感じですね。








分かりますかね。

まぁ前回とあまり変わってない様な感じですが、今までと何が違うかと言うと、まず色が出ている葉の色落ちが見られない事と、、後から出てくる葉も色が出ている事ですかねウィンク

もうちょっとアップにすると、、








明らかに色が出ている葉と出てない葉の差が分かると思います。

コレでも新葉が増えて、以前よりは色の出ている葉が増えています。

光の当たり方や向きによって、色が写らない葉もあるので、余り色が出ている葉が増えていないように見えるかと思いますが、順調に増えてはいます。







パールミッドナイトブルーですね。

水槽の奥にあるので、ズームにして撮るんですが、あんまり上手くピントが合いませんね。。

まだ葉が小さいので、、2倍くらいの大きさになるはずなので、そうなってくれば、もっと良くなると思います。

この状態でも色は乗ってきていますが、やっぱりそこそこの大きさにならないと本気葉を出しませんね。








スモールゴジラですね。

まだ色はそこまで出てませんが、、やっと普通に新葉が出てきましたね。

コチラももう少し長めの葉を展開するので、順調にいけば立派になると思っています失敗







久しぶりのハデスです。

コレはエキノ1号水槽に入っていますが、エキノ水槽は一時期かなり調子が崩れて、その時に本気でメンテをしました(笑)

葉っぱは溶けるわコケだらけになるわ色は飛ぶわで酷かったんですが、ココまで再生させました。。

何回同じことやってんだ!?と自分に呆れましたね。。

その時に倉庫水槽部屋の水槽全体でやった事は、カリウム液肥の添加量を少なくしたことと、ソイルの泥抜き、場合によってはフィルターの掃除ですね。

やっぱり低床の泥抜きは数カ月に1回はやった方が良さそうですね。

汚れた状態にしておくと低床に近い葉から溶けが出てきます。

この溶けは明らかに普通の溶けとは違い早いです。


カリウム液肥は添加量を減らしたと言うより、添加しなくなりました(笑)

その間に泥抜きやフィルターの掃除をして、期間としては1カ月間程は添加してませんでした。

記録を取っているので確かですね。6月中はほぼ添加していませんし、この間に普段の週1の水換え以外で泥抜きもしていたので、普段よりも水換えの量は多かったです。

再度カリウム添加を始めたのは、7月になってからですね。

量は、、ブセ1号水槽で週1回3mlです失敗

カリウム添加を止めていた期間にも色は出始めていました。

その出始めた色の出方が鈍くなってきた事や発根状態が悪くなってきたのでカリウム添加を再開しました。


で、、現状カリウム液肥は週1回5mlになっています。

週1回にして、3~4日様子を見ると成長に違いが出てきます。

カリウムが多ければ、、多分(笑)色が落ちたりしてくるはずです。

で、1週間くらい様子を見ると、1週間3mlで足りているのかどうかが色の出方や発根状態でなんとなく分かる様な気がします。

こんな感じでやってました。


添加量の目安は液肥の規定量の30%を水準として、今まで入れ過ぎていたと考えてそれよりも少なくしました。

現状使っているカリウム液肥はテトラ フローラプライドですが、水換え時の添加規定量は10Lに対して液肥を5mlです。

普段の週1の水換えで大体50L換えるので、規定量だと25mlになりますが、、明らかに多いのでコレの30%とすると、、7.5mlになります。

とは言っても、、今まで過剰だったことやブセの調子が良くない事を踏まえて、半分以下の3mlからスタートしました。

カリウムはこんな感じで少しずつやってます。増やすにしても1mlずつ増やしていますし、2週間くらいは様子を見ますウィンク


私の場合はカリウムが色の出方にかなり影響していた、、と見ています。

まぁ皆さんの水槽でカリウムがそれにあたるかは分かりませんが、、取り敢えずコレが今回の中間報告ですかね(笑)

どれくらいまでカリウムを増やしていいかはコレからですね。

今までもカリウムの増減はやっていましたが、、そもそも窒素が足りていなかったりしていたので、今までのデータは余り当てにならないかもしれませんね。


まぁこんな感じでやってます。

ブセ2号水槽も崩れていたブセの回復等、良い兆候が見られます。2号水槽も今日水換えをしましたが、先週はカリウムを4mlにしていたんですが、今日から5mlで試してみようと思います。

理由は発根状態ですね。なかなか発根が進んでない様な気がするので、1ml増やして様子を見たいと思います。

全体的には調子を取り戻しつつあり、良い感じにはなっていますが、本当に少しずつやっているので時間が掛かりますね。。

ただ、水槽でも水上でも結構良い感じの結果が出つつあるので、、期待してます(笑)



さて、今回はこの辺にしておきますあっかんべー

それでは、、さいなら~バイバイ


ポチってくれている方々、ありがとうございますうっしっし
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.31 19:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[倉庫 水槽部屋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.