337477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Queen of a Blue Dress

Queen of a Blue Dress

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

蒼光月

蒼光月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

October 28, 2011
XML
カテゴリ:その他のお話
なので、悩む。

コート(薄手)を着るべきか、否か?

出勤時に周囲を見渡せば、マフラをしているひとをちらほら見かける。けれども、コートを着ているひとは見かけない。

時はまだ10月。・・・秋だ。

コートにはまだ早いような気がする。

けれども、日中はともかく、朝晩は、寒い。

インナー(ヒートテック素材などの)を着ればよいのだけれど、内勤な私は室内の暑さに耐えられなくなる。つまり、室内はそこそこの温度があるため、内側に着込んでしまうと、少し動くだけで汗が出る。

となると、やはり外側で対処を・・・ということになってしまう。

けれども、周りにはまだコート着ているビジネスマンは・・・いない。

・・・悩。

季節というくくりで対応するべきか、季節を無視して温度で対応するべきか・・・?

女性はファッションなのか実用なのかふめいだけれど、コート(ないし、コートのようなもの)を着ている姿を見かける。

コートで思い出した。

先日、お墓参りの帰りに、甥っ子が「コートが欲しい」と言いだし、買いにゆくことになった。甥っ子の希望は膝下のロングコート。色は黒。

最近の流行はショート、あるいはベリーショートなので、店に行ってもなかなかロングを見かけない。店の方も、数種類くらいはロングを置いておいてくれてもよさそうなものなのだけれど・・・流行のものしか置いていない。極端すぎる><。。

で、色々見て回る中、いろいろと甥っ子の要望を聞いてみると・・・なんと! 古畑任三郎が着ているようなものが良いという。はて? 古畑はどんなのを着ていたっけ?

確かにいまは、三谷祭りと称し、日中に古畑の再放送をしている。けれども、どうにも・・・どんなコートか思い出すことができない。イメージとしてはトレンチなのだけれど?

とりあえず、形はどうであれなんとか膝丈のコートを発見。しかも、お安い!! ということで、古畑はさておいて、それを購入するように進める。それにしても甥っ子は16歳。なんともじじむさい趣味だ。時計にしても、腕時計はしない。懐中時計。

ジュースより紅茶。聴く音楽はクラシック・・・。ほ・ん・と・う・に、16歳なのか?

考えてみたら、私が使っていたロングのトレンチがあったことを思い出し。購入したのと形も違うからということで、あげる約束をした。太っていた当時のものなので、今では私の体型には合わない。

んで、昨日・・・家に帰ってから撮り溜めておいた古畑のビデオをみてみる・・・おっ、古畑君が着ているのは、トレンチではなく、オーソドックスな・・・しかも、カシミヤとかが入っているような奴ではないかw

まぁ、どのみち、高校生の彼にはなんとも似合わないものだ。若さというものがない。

なんて言うことを奥さんの前で嘆いていたら、奥さんに言われた・・・。

「あなたも、コートはロングでってさんざん探し回ったでしょう。甥っ子もそんなあなたを見習ったんぢゃないの? 行動がそっくりだし」

一応、弁解しておきますと、私は確かにコートはロングな人です。けれども、ジュースは飲むし、紅茶よりコーヒー党だし、クラシックは聴きません。まぁ、ラブデリにしても、superflyにしても、エゴラにしても・・・この歳で聴いているひとはあまりいない・・・少しマニアックな感じはなくもないですけど・・・。

甥っ子よ、頼むから右京さんが着ているコートだけは欲しいと言わないでくれたまえ。右京産のコートは・・・お値段が高すぎるw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 28, 2011 01:00:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[その他のお話] カテゴリの最新記事


フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.