202631 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Oct 21, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
* * * * * * * * * * * * * * * * * *

昨日の日記の訂正です。
ヤマブキタウンではなく、タマムシタウンでした。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
どうでもいいことでした。
4歳の子にゲームなんて!!と思ってる方もいらっしゃると思いますが、
せいちゃんはゲームはやらないんですよ。電源入れてまた消すだけ。
だって字がよめないんですもん。
だから私が夢中になってるんです。
かつポン。さんのアドバイスとおりに
トキワの森に行きたいのだけど、もうタマムシの次の街まで行きました。
寝てるカビゴンを起こして戦って、勝って次の街に入って
ジムリーダーを倒したところです。
これからポケモンパークでこれから沢山getしようと目論んでますので、
トキワの森にいつ行けばいいのか・・・。
むしポケモンがいっぱいいる森ですよね?
とここまではポケットモンスター「赤」の話でした。

さて、今週の火曜はなんといっても遠足でした。
「到津の森動物公園」というところです。
ここは私が子供の頃よく連れて行ってもらっていたのですが、
当時は動物園と遊園地が一緒にあるっていうかんじのものでしたが、
経営が悪化したのかで一旦閉園に追い込まれたものの、
動物園が必要だという市民が立ち上がって、署名活動などをして
復活させたというところです。
少しは遊園地の遊具もあるのだけど、今ではほぼ「動物園」だと思います。
実は実家からもかなり近いし、うちからも遠くないので、
行けるんだけど、出不精な旦那さんのおかげで
今回の遠足で初めて行きました。
ちなみに、私は5時から起きて弁当を作ってたのですが、
作りながら鼻水がダラダラで、さらにくしゃみ、涙と出てきて
「花粉症??この季節に?」(多分鼻炎だと思うのだけど)
と思いつつ準備をしていましたが、出発直前になってきて
どんどんひどくなってきて鼻炎用の薬を飲んで家を出ました。
頭がどんどん重くなってきて、バスに乗り込んだときには
頭痛がひどくてもうグッタリしてました。
先生がバスで挨拶をしてるときに
「気分がわるいお友達は言ってくださいね~!」
と言った途端にせいちゃんが
「せんせ~い!!ママが頭痛いって!!」
と手を挙げて言ってくれました。
それは嬉しいことなんだけど、周りのお母さんたちは
大爆笑!!
きっと頭が痛いというのを別の意味で捉えた人がいたのかも。
何人かの人は朝から調子悪いって知ってたんだけどね
ポリポリ (・・*)ゞ
ライオンやトラは遠くのほうで後ろを向いていたので、
写真が撮れなくて本当に残念でしたが、
ゾウは写真撮れました!
いくつか動物写真を・・・。
なぜか子供にはカメが人気だったよ。

かめ.jpg

ぞう.jpg
私が子供の頃からいるぞうさんです。

あひる.jpg
せいちゃんはこのあひるの池に足が入ってしまい、泣いちゃいました。
ちなみに遠足で楽しみだったお弁当の時間が薬のせいか眠さの絶頂で
食事も進まず、テンション低めでした。
せいちゃんと一緒にごはんを食べたいと言ってくれてた
Hちゃんとは微妙に一緒に食べれなくて・・・。
せいちゃんも一緒に食べると思っていたのでチラチラ見ていました。
女の子グループで固まってしまったためせいちゃんは入れなかった模様。

帰ってきてからは熱が出てしまいましたが、次の日からは
どうにか鼻炎も熱もなくなり普通になりました。
運動会のつかれもまだあったのかも。
(;´д`)トホホ
でも、ここは楽しかったので、また行きたいなって思いました。

さて、昨日の日記にあった、あきちーさんに教わった作りかけのSBですが、

うんどうかい.jpg

ブロッキングです。
今まで作ってたものの応用です。
細かい写真やパターンペーパーなどをパズルの要領で並べてあるのですが、
実は写真の大きさは好きな大きさでいいですといわれたので、
写真の大きさを測らずに作れて結構失敗写真を活かせるなって
シメシメと思ったりしました。
空いたスペースに合う写真やペーパーを
はめ込んでいっただけで、こんなに楽しい作品が出来ます。
ちなみに、運動会の写真が全部引きの写真だったので、
こういうのをやってみたいと相談したらやり方を教えて下さいました。
あきちーさん、今度お会いするときにはこの完成品をお見せしますね。
本当に短い時間でばたばたでしたが、ありがとうございました!!
あと、昨日の日記を読んでmixiで私を探してくださった人がいます。
ありがと~!!
日記は硬軟様々な内容で書いています。
テレビから真面目な話題まで様々です。
妹からは「わからない!」と苦情が出たことも。
mixiやってる方いましたら、ぜひ遊びに来てください。
最近は「北九弁の会」というコミュと
「HUSKS」という下関の街のこれからを真剣に考えてる人が
集まったコミュニティに昨日入会しました。
母親の視点でもっとこういう街になって欲しいという書き込みを
下関市のコミュでしたところ、お返事してくださった方が
HUSKSの主催の方でこういう会があるのを知りました。
会に出られなくても意見の書き込みだけでもいいのですよって
いうことでしたので。
街を盛り上げるべくしていろいろなアクションを起こしてる方も
いるのですが、私は起業などはできないし、する気がないので、
口だけ参加??って感じです。
書き込みを見ても終電は23時半くらいまであるのに8時すぎると駅前が寂しいから
その時間ももっとにぎやかにするためにどうしたらいいかとか、
結構みんな自分の街のことを色々考えてアイデア持ってるんだな~。
一日に何時間も子供ほったらかしにしてるとかいう主婦ばかりが
目だってしまうmixiの話題ですが、結構硬いコミュもあって
おもしろいなって思っています。
なんだか色々書いてしまいましたが、長々読んでくださってアリガトウです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * *





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 21, 2006 01:49:44 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.