152057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

金魚とPythonと楽天生活 o。.(∵ )∋ )3

金魚とPythonと楽天生活 o。.(∵ )∋ )3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

○。.(∵ )∋)3

○。.(∵ )∋)3

カテゴリ

サイド自由欄

2018年07月04日
XML
カテゴリ:Python
​1年前、ノンプログラマーの自分が、一念発起してプログラミングを勉強しようとした。
環境上、独学するしかないので、一番取得しやすそうなプログラミング言語を調べたら、Pythonだった。
​​​​​​​​
で、独学初めに購入した本がこれ。
​​

ど素人の自分にとっては、手取り足取り導入の解説がある点が良かった。
ドラクエ風に例えたコードは取っつきやすく、まずは一言一句入力して感覚を掴めた。
恐らく全部入力して確かめた暇人は私くらいだろうけど、だからこそ分かった残念な事がある。

誤字脱字がある。

自分が持っているのは初版のため既に改善しているかもしれないが、頂けないのが、コード中にも誤字脱字があることだ。エラーにビビった。
​​​​​​​今後、同じように独学する人もいると思うので、自分が引っ掛かったコード中の誤りを忘備録として残しておく。

①111ページ下のコード 
​​ >>>start = '難しい' * 4'​​
 4の後ろの「'」が不要。

②185ページの書式コード
​​ if __name__ == '__main__':​​
 プログラマーは感じないかもしれないけれど、素人は「__」が「_」二つ分と気づかない。


③254ページ最後のコードと255ページ最初のコード
 root.protocol('WM_DELETE_WINDOW', callback)
 root = tk.Tk()                                                  
 この2行、逆順に書かないとダメ。rootを定義してないのに使用しているとエラーが出る。​​​​​​​​​​​


これらに気を付ければ、ノンプログラマーが学ぶには最適な本だと思う。
反面教師的と思って、ツッコむのも一興。


…クラスの継承は、今でも理解できてないけどね。


​​​​​​​​


にほんブログ村 IT技術ブログ Pythonへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月24日 20時28分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.