1419062 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

目指せダントツ!岩沢学院!

目指せダントツ!岩沢学院!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ダントツ!岩沢学院!

ダントツ!岩沢学院!

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

お気に入りブログ

運動会終わりました… MR闘魂さん

進学塾キャラベル 西… 進学塾キャラベルさん
川越最強学力向上爆… ごうまじまじさん
松江塾 奮闘ブログ 爆裂松江塾 Love and Dream presenter AKR!さん
愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
2016年10月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
JR川崎駅から南武線で武蔵中原駅下車、徒歩12分の所にある神奈川県立新城高校の説明会に参加してきました。

自宅からでも50分。まあ1時間見ておけば余裕がありますね。


rblog-20161026161459-00.jpg

今年の夏に新校舎が完成しました。まだ一部旧校舎の取り壊し工事が残っているようですが、新入生は真っ新な環境で学ぶことができます。


rblog-20161026161459-02.jpg

制服は2年前女子の制服が刷新され好評です。男子は・・・昔ながらの学ランです。まあ私はピシッとして好きですけど。



rblog-20161026161459-01.jpg
説明会には一番乗りでしたが、授業中ということで加藤校長先生が直接対応されていました。案内をしたりペットボトルを配ったり、飾らない好感が持てる校長先生という第一印象です。以前湘南高校の教頭・副校長もなされていたそうです。
個々の生徒を刺激して尖った生徒が出てくるように「校長賞」を設けて表彰したりと、この校長先生の熱いお話が聞けました。勉強だけでなく、生徒の色々な能力を伸ばしたい!という気持ちが伝わりました。

進学実績はMARCHクラスの大学への合格数が近年伸びてきているようです。
ただ、旧南部学区トップ校としてはちょっと物足りなかったのも事実。
そこで進学実績を上げるために生徒任せではなく、何か学校としてやらないのか?と、ちょっと突っ込んだ質問をしてみました。
「何もやっていないなんて一言も言っていません!」と加藤校長先生が熱を帯びてきます!

一般に広まるのはやはり〇〇大学△人などの数字になってしまう。数字だけを追うつもりはないが、結果を出すために、週末の宿題に始まりできる限りの事を模索してやっています。先生たちも同じ気持ちです。
と、学校としてもっと進学実績も上げていこうという取り組みを全体で共有していることがわかりました。

加藤校長先生は湘南高校で「できる生徒は授業ではなく、自習で上がる。」と言うのを自ら見てきており、学校が一方的に縛り上げるのではなく自ら探求し学べる子を増やしたいようです。

これからの新城高校が楽しみになってきました!


番外編

ちょうどお昼時だったので、武蔵中原駅近くのラーメン屋さんに入りました。


rblog-20161026161459-03.jpg

「アスカダイニング」とおしゃれな名前ですね。

中はちょっと薄暗いですが、とても活気があります。


rblog-20161026161459-04.jpg

39セット(日替わり限定。この日は豚キムチ丼とかけラーメン)

ボリュームも味も合格点
しかも驚きの400円です‼️
学食かっ!一人ツッコミしちゃいました(^。^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月26日 16時15分01秒



© Rakuten Group, Inc.