【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

アルバム


鳥海山


新装置


研究発表の原稿、感想といくつかの図面


年賀状


本荘


発表用漫画


変体仮名


研究をどう進めるか?-山菜採り学習法


秋田県立大講演内容


変体仮名の学び方


トラ様


私の研究の進め方(私の問題解決の考え方)


先生のプロ


確率論(統計学)


確率には条件がつく!


確率とは主観的なもの?


確率は私の知識の度合い!


学ぶ  神様は考えるのか?


私の好きなおそば屋さん


私の好きなお菓子


私の好きな朝食が食べられるところ


私の好きなカレー


問題解決研究所


美味しいもの


1.蕎麦掻き


主要論文の全文紹介


apr paper 1996


iwata, ishizaka and oji


iwata, yamamoto and yano


論文「私の問題解決の考え方」


表紙、概要と目次


私の問題解決の考え方 第0章


私の問題解決の考え方 第1章


の私問題解決の考え方 第2章


私の問題解決の考え方 第3章1


私の問題解決の考え方 第3章2


私の問題解決の考え方 第3章3


私の問題解決の考え方 第3章4


私の問題解決の考え方 第4章1


私の問題解決の考え方 第4章2


私の問題解決の考え方 第4章3


私の問題解決の考え方 第4章4


私の問題解決の考え方 第4章5


私の問題解決の考え方 第5章


私の問題解決の考え方 第6章


私の問題解決の考え方 第7章


私の問題解決の考え方 第8章


私の問題解決の考え方 第9章


私の問題解決の考え方 第10章


私の問題解決の考え方 第11章1


私の問題解決の考え方 第11章2


私の問題解決の考え方 第11章3


私の問題解決の考え方 第11章4


私の問題解決の考え方 第11章5


私の問題解決の考え方 第12章1


私の問題解決の考え方 第12章2


私の問題解決の考え方 第13章1


私の問題解決の考え方 第13章2


私の問題解決の考え方 第14章1


私の問題解決の考え方 第14章2


私の問題解決の考え方 第15章


付録1 講演「まんずやってみれ、・・・」


付録2 学位論文の概要


付録3-1 学位論文の原稿


付録3-2 学位論文の原稿


付録4 最初のエスカ論文


付録5 「X線光電子分光・・・」


論文「問題解決は真心で」


「問題解決は真心で」第1章


論文「問題解決は全身全魂で」(に改名)第2章


2023年05月17日
XML
カテゴリ:論文
NHKでも、
藤江@4/10発売「世界を欺いたコロナワクチン」さんはTwitterを使っています: 「速報 ニュースウォッチ9 ワクチン接種後のご遺族を、コロナで死亡したかのように捏造報道をしたことを謝罪 https://t.co/08h2nS4NLo」 / Twitter

ニュースウオッチで、コロナとコロナワクチンを取り違えていたのです。
いや、意図的なところもあったのかもしれません。

きちんと調べず、分からないことだらけのままで、なかったことにしてしまうと感じました。
国も、自治体も、報道機関も、医療機関も。

コロナの感染状態だって、きちんと国民に知らせないし、
コロナワクチンだって、効くかどうかも分からないのに、国民全員に打たせようとして、府作用が出ても、認めようともしないのです。むしろ、効いているのだと、宣伝し続けて、国民の多くも騙されているのです。
感染が広まっているのに、緊急事態宣言を解除したり、オリンピックを強行したり、いい加減な対策をしてきたのです。

これまでの情報を、素直、正直で率直にまとめ、対処し、公表するように努めていれば、こんな状態にならなかったと思います。

一番きちんとしなければならない報道機関で上記のようなことが起きているのは、本当に残念です。


急に、国が、マスクは個人の判断だ、などと言い始めて、コンサートやスポーツ観戦などで、
感染してしまった例をいくつか聞いています。
栃木県など、感染者数は減ってはいるものの、クラスターは発生しています。
そういうことが起きていることは知らなかったという人が多いと思います。

国が何かを決めただけで、事態が変わるのではないのです。
責任を個人に押し付けただけです。

元の生活に戻れてよかったなどという報道が多いですが、まだ油断できませんよ。

つづく


感染情報も減らしてしまったため、一般の人達には、まだ危険であることが伝わらなくなっているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月19日 06時23分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[論文] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

イワセイ4841

イワセイ4841

お気に入りブログ

にこにこ・うるるん イザッチさん

コメント新着

 aki@ Re:今朝は反が鈍い(10/18) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.