172181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

癒やしのかたち

癒やしのかたち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うっかり八兵衛・・・

うっかり八兵衛・・・

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やまと3520@ Re:桜、咲く。(02/07) こんにちは。 春は南から早く桜の便りをこ…
田舎のシルビア@ Re:桜、咲く。(02/07) こんにちは なにかいい事あったのかしら?…
エンスト新@ Re:桜、咲く。(02/07) おはようございます さすが南国! こちら…

Freepage List

Headline News

2011.04.08
XML
カテゴリ:癒しのかたち
空と海のトイレ
空と海のトイレ posted by (C)うっかり八兵衛・・・

    こ・コレはっびっくり???





Qちゃんクールが、ARTに目覚めた・・・目

と、いうと 少々 オーバーか、なうっしっし

いつも、ご紹介する 友人夫妻の経営する「癒やし」と「ART」をテーマにする

和みのカフェコーヒー「ホピ村」。

オーナーである、若林 一色さんスマイルのアーティストとしての活動の一路を辿る個展が

無事 終了したグッド

・・・一級建築士、という枠を外れて 自由に活動する一色さんスマイルのARTは、

ホントに個性的で楽しい大笑い

今更ながら、「表現者」としての引き出しの多い一色さんスマイルに 一目おいてしまうぽっ

で。

今回、一色さんの「絵パレット」を鑑賞した面々からリクエストスピーカが多かった、

「大人のための絵画教室パレット」を、本格的に開催することとなり、我が相方の

Qちゃんクールが、ナント「受講するうっしっしグッド!」と言い出した。


・・・えびっくり!

オイラは、二度聞き返した耳が どうやら決心は固いようぢゃショック

バリバリ~の体育会系マラソン、なQちゃんクールが、「絵を描くこと」に目覚めた目ことを

オイラは 驚きびっくり、というより 心から尊敬する目がハートダブルハート

・・・人間、幾つだから、とか こんな環境だから・・・と言い訳をして

結局 踏み出せないことも多い中、こうして ちゃんと「チャレンジするぐー

ということを忘れないでいる、ということは 尊いこときらきらだ、と想うのであるぽっ

・・・ふふふ大笑い

来年の年賀状は、Qちゃんクールの手書きイラストを添えたデザインにしちゃうかなウィンク



そんなふうに、「大人のための絵画教室パレット」をはじめ、今年は 楽しいイベントを

沢山 予定している、というから、是非 チェックしてくださいましオーケーあっかんべー



ところで、「ホピ村」での活動の一つ、「童心窯」で焼く「竹炭」は、

材料の調達から、焼く前の細かな仕度、火入れ、窯だし、整理・チェック、加工、

出荷作業と

すべて 心を込めた優しい「手ぱー」を経て、行なわれるぽっ

・・・四国には、不思議で神秘的きらきらな人(スピリチュアリストやヒーラーマル秘)も多いが、

彼らのコトバを借りると、

ココの竹炭窯には、特別な聖なるチカラマル秘きらきらが宿り、出来た竹炭の波動は、とても波動きらきら

高く、まさに「癒やしダブルハート」効果があるそうだぽっ


竹炭は、無数の穴が沢山あって(多孔質)、湿気や、嫌な臭いを吸い込んで封じ込めて

くれる、いわば、大掃除屋さん、といったところか・・・なあっかんべー

    古(いにしえ)からの、日本人の智恵、「竹炭」の効果

加えて「ホピ村」の竹炭は、高い波動を含んでいて、ご飯を炊くときや、飲料水に

使えば、浄化作用も高く、美味しく安心ウィンクグッド!というわけであるウィンクダブルハート



そんな、「癒やし」の楽園、「ホピ村」と、オーナーの一色さんを こよなく愛して

下さっているのが、とある企業の「会長王冠」である。

そして、その「会長王冠」の私設美術館「歯ART美術館」で開催された個展は、

おかげさまで大盛況だったウィンクダブルハートダブルハートダブルハート

・・・先日は、「謎の旅人卒業式マル秘」もお連れしたもんねあっかんべー(3月31日の日記 ご参照)。


その「会長王冠」の、ARTへのコダワリは、「トイレトイレ」にさえも、ふんだんに

散りばめられているウィンクグッドOK

それが、冒頭の写真カメラなのぢゃよウィンク

・・・ホレ目!

トイレトイレの窓にご注目目!!

およそ、トイレトイレにこんな大きな窓が設置されているのからも珍しいが、

便器に座った位置から ほど良く見える大きな窓からは、穏やかで美しい

瀬戸内海ヨットと、蒼く美しい空晴れが 見渡せるのでアル・・・ウィンク

そして、窓枠が ちょうど 自然の美を一枚の絵、あるいは写真に見立てた、

フレームとなって、

まさに トイレでさえも、個展の個室としての役割を果たしているのでアル目がハートダブルハート


四国は、祈りきらきらの国だ といつか書いたぽっ

このARTなトイレの窓から見える風景のごとく、「空」と「海」を見て

悟った「空海」の里である・・・。


絵を描く、と張り切るQちゃんクールは、実は 被災した人たちへの「絵手紙」を画きたい

のでは ないか、と秘かに察しているぽっ



「祈り」の国、四国。

ARTにも、ひとつひとつに「祈りきらきら」が そっと 忍ばせてある・・・。
  



皆さま、今週は いかがでしたかウィンク?

よりよき「進化」への歩み歩く人を止めてはなりませぬぞきらきらぽっ

みんなで乗り越えていくのぢゃよ、一緒にねウィンクダブルハート


・・・ぢゃ、またバイバイ大笑いハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.08 21:12:18
コメント(6) | コメントを書く
[癒しのかたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.