586457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美保まりのスピリチュアル・ヒーリング

美保まりのスピリチュアル・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.28
XML
カテゴリ:子育て
男の子の育て方について、2年程前から、
何度か参考にさせていただいているのが、
教育環境設定コンサルタントの松永暢史(マツナガ ノブフミ)さん。

今日は、松永さんの言葉からご紹介しますね:*.: ..





‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

最近、弱い男が増えている理由は、子ども時代にあります。
彼らは、遊ぶ経験が圧倒的に足りていないのです。
成長力が刺激される環境、それこそが自然です。


自然の中で遊ぶことにより、子どもは様々なものを発見し
体験し、感受します。そのためには、手つかずの自然で
あることが理想的です。



子どもには「野外学習」が必要なのです。 
そのための最適の方法がキャンプです。
私は以前から「子どもには何よりもキャンプが必要だ」
と述べてきました。


キャンプには、子どもの好奇心と感受性を刺激し、
成長力のある子どもに育てる、すべてのものがそろっています。



なかでも、最良かつ最も意味があるものは火を焚くこと。
つまり「焚き火」こそが、キャンプの醍醐味なのです。

キャンプでは常に焚き火が主役。焚き火のまわりには
人が集い、料理し、食べ、語らうのですから。
子どもにとって、焚き火ほど新鮮なものはありません。


そもそも人類は、「火」と出合うことによって進化したと言えます。
他の動物には決してできない調理が可能になり、
鉄器の発達も、火なしにはあり得なかったのですから。

つまり火とは“いにしえより知の発達原点”なのです。

また火は人の心を落ち着け、思索的にします。
子どもにとって、得難い体験になるはずです。





※『子どもがグングン伸びる親の「この習慣」』参照

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥






男の子は、「それっ!」とすっ飛んで出かけて行った先で、
必ず何かをつかんでくるそうで、男の子特有の落ち着きのなさ、
つまり「ちょろちょろする力」は不可欠なのだそうです。


これを松永さんは、とくに男の子に必要なものとして、
「オチンチン力」と名付けていらして、この力を、
母親が決して奪ってはならないとおっしゃっています。



子どもの成長力を引き出し、好奇心を育むことは必須条件で、
そのためにも、遊びを通して様々なことを体験させてあげて、
“サンプル”の絶対量を増やしてあげることが
親の役目でもあるようです。



仕事で忙しい親御さんも多いと思いますから、
春休みは様々な催しがありますから、子どもさんが参加できる
キャンプなどを探してあげるのもいいかもしれませんね:*.: ..






NEW!
美保まりの無料性格・気質診断
無料性格・気質診断の体験談集こちら


精神世界ランキング   ブログランキング
人気ブログランキングに参加しています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.28 11:29:43
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

美保まり:*.: ..

美保まり:*.: ..

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Favorite Blog

母の友人が室内で転… New! あんずの日記さん

ふっち∞ヒーリング∞… ふっち∞さん
引き寄せの法則 【… シンブさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.