1038582 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風狂夜話2

風狂夜話2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆様 新年おめでとうございます。

昨年は10月の初旬よりブログを開設し、自分の感じ、考える

ことを発信する努力につとめました。

まだまだ未熟であることを実感しています。

今年もよろしくお付き合いください。

以上はやや挨拶めいて気張っていますが今年はいくらか足元に

目を移して「わが日常」を強化したいと思っています。

つまり身丈にあった言論を発するということです。

ドストエフスキーや三島由紀夫に言及することも大事と思いますが

やはり隣の元ラーメン屋の親父の糖尿病について、いささか助言

をなすべく医学書に学ぶとか、地元のシャッター街になんとか活性化

を促すよう協力したいとか、あるいはもっとミクロに近づけば、家族

や、兄弟、親戚への不義理に対しお詫び行脚したいと感ずる。

「健勝を祈念します」とは年賀状などによく書かれますが、たしかに

一つの儀礼文ではあるがそれさえもう死語になろうとしている。

しかし日本人ならいつまでも残したい礼文ではなかろうか。

なくなる多くの美風、慣習、挨拶、お詫び、俳句の季語などを今や

文化遺産としなければならない日本のかなしさ。

時代劇がもてはやされる昨今、そこに展開する昔人の美しいふるまい、

思いやり、武士の情けといわれる惻隠の情などはどうして希少になった

のであろう。

みなが経済第一主義で突っ走った戦後のあせり。その裏で失った多くの

美風を懐かしむ。時代劇に思いをはせる現代人の荒野が茫々と広がる。

嗚呼なんというセンチメンタル。

今年はガンジーにアクセスしたいと思います。突然ですが。

皆々様ご無事で存命のことご祈念いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月01日 09時35分04秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

プロフィール

芳邑

芳邑

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

@ New!
うぼで@ Re:フランク永井の死(11/03) フランクさんの曲、再び聴きたくなりまし…
金田あわ@ Re:梟よつらくせ直せ春の雨(12/28) よいものを見せて頂きました。Thanks a l…
玄茶ー@ Re:淋しさに飯をくふなり秋の風(11/01) 感情的な文章です
http://buycialisky.com/@ Re:日経新聞社説の従米論(05/05) cialis e viagra assunti insiemecialis c…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.