206410 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Largo

Largo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Lyon55

Lyon55

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年06月13日
XML
カテゴリ:着物あれこれ
新しい七緒を買いました。
「麻の着物」「夏の長じゅばん」の特集ですね。


去年はポリの着物に、ポリの絽の二部式襦袢で過ごし、大変暑かったのです。
夏着物は「阿波しじら」を検討中ですけど、
下着のことも考えなきゃ。

そういえば去年、麻の長襦袢を骨董市で買ったのでした。
きっとサイズが合わない(身丈が足りない)だろうから、
二部式襦袢に作りかえようかなと夏物をしまっている引き出しから
引っ張り出してみたら…?

身丈は足りてる。どちらかというと身幅が広い…。(太っても大丈夫)
そして、広衿。

広衿の長襦袢を初めて手に入れました。
どうやって半衿付けるんだろう。
自分にとって適当な幅でバチ衿に折ってから縫いつけちゃえばいいか。
ゴロゴロするようなら、この部分こそ改良しよう。
できれば、夏に余分な布はしょいたくないし…。

古びた黄色っぽい色の方が気になるなぁ…。涼しげな色に染めようかな。
着物との兼ね合いがあるから、早く決めようっと。

5.6.9で検討中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月13日 13時47分25秒
[着物あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.