406119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

消費生活&写真生活

消費生活&写真生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

j110041

j110041

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

軽井沢日記 すぅ+anさん
cafe sabot じつこ じつこ555さん
サラリーマン日記 nob+さん
スタジアムは燃えて… バロン82さん
Happy child happy l… la ラーフルさん

Comments

09cb005y@ Re:戸隠奥社(07/21) 娘さん頑張りましたね。(^-^) ぼくでもけ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.04.11
XML
カテゴリ:長野
7年に一度の御開帳が開幕。
この暖かさで、桜が一気に開花してほぼ満開。
ここに高速料金の1000円が追加され、
やけに県外車で賑わっている気がする長野市街地です。

この陽気に気が騒ぎます。
春が好きなのか、
朝が好きなのか、
桜が好きなのか、
寺が好きなのか、
歩くのが好きなのか、
賑わいが好きなのか、
イベントが好きなのか。

そんなことを考えながら、朝と夕方善光寺周辺へ。

城山の桜。

朝6時。

P1000293.JPG

夕方4時。

P1000313.JPG

善光寺。

朝6時。

P1000298.JPG

夕方4時。

P1000315.JPG

朝は、お朝事へ向かうお貫主から数珠をいただく人が並んでいて、
回向柱は待たずに触ることができます。

午後、同じ場所は立ち入りが規制されていたので、逆サイドから。
日中は、回向柱も戒壇めぐりも2時間待ちだったようで。
とんでもないことになっている感じです。

+ + +

この御開帳の中、春ライブその2。
表参道北野文芸座で行われた立川志の輔の落語を。

一年ぶりの志の輔です。

定額給付金と御開帳の話題を枕に、
「異議なし」
「妾馬」

座布団とマイクだけの空間に、リアルな空間が広がります。

参加者最年少の上の娘にはどう聞こえたのかな。

+ + +
<今日のコピー>
歴史の積み重ねは、切ないこともある。

<今日の消費生活>
明太子パスタ・彩りサラダ・梅むすび、ツナマヨ/セブンイレブン運輸支局前 648
ツナマヨ・門前みそ焼きおむすび/セブンイレブン三輪2 220
しょうが湯/かんてんパパぱてぃお大門 500







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.12 06:42:29
コメント(0) | コメントを書く
[長野] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.