406301 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

消費生活&写真生活

消費生活&写真生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

j110041

j110041

Calendar

Recent Posts

Favorite Blog

軽井沢日記 すぅ+anさん
cafe sabot じつこ じつこ555さん
サラリーマン日記 nob+さん
スタジアムは燃えて… バロン82さん
Happy child happy l… la ラーフルさん

Comments

09cb005y@ Re:戸隠奥社(07/21) 娘さん頑張りましたね。(^-^) ぼくでもけ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2009.06.27
XML
カテゴリ:長野
ランチを前から気になっていた、善光寺西の「こまつや」さんで。

P1000193.JPG

思ったとおりの雰囲気の良いお店でした。

P1000190.JPG

カレーがいいといった下の娘、パスタが来たとたんに鞍替え。
でもカレーも美味しかったです。

P1000192.JPG

いい時間を過ごせました。

+ + +



マイブームの小山薫堂さん本。
あとがきより。
「日常の小さな失敗を『無意識のゴミ箱』に捨ててしまうのではなく、
『もったないのガラクタ箱』にストックしておくことが大切なのです。」

自分次第で、楽しいことを楽しくないようにもできるし、
楽しくないことを少しだけ楽しくすることもできる。

あとから振り返ってみて、「あれをちゃんとやりました。」
と実績をアピールできる自分よりも、
「あれはホントに楽しかった。あとで怒られたけど。」
という思い出の方が楽しい気がするのです。

そして、薫堂さん曰く「一日一恥」
「恥ずかしいけど、後悔しないようにやっとこ。」
という行動が、面白いことに繋がっていきそうな気がします。

+ + +

妻は夜飲み会。
残り三人はカッパ寿司→CDレンタル→シャトレーゼのアイス
→家で「Mr BRAIN」&アイロンがけの夜でした。

23:56。
ようやくお迎えコール。
迎えに行ってきます。

+ + +
<今日のコピー>
お迎えコールはお早めに。

<今日の消費生活>
カッパ寿司 1785
CDレンタル(GReeeeN、嵐)/ビデオ1 380 
アイス/シャトレーゼ 231





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.28 00:55:52
コメント(2) | コメントを書く
[長野] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.