158625 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/11/08
XML
カテゴリ:思春期の子供達
Toots&The Maytals。
手に入れてから何十回と聞いている位の我が家の最近のヒットアルバム。(そんなアルバムめったに無いのでうれしい)

StonesのKeithや、Bootsy Collins、Jeff BeckなどのゲストとToots&The maytalsのこの一枚は絶品。(ここにいます。
特にRachael Yamagataとの一曲は、思春期息子とシンミリ聞きこんでしまいました。何度も。(洗い物しながら口ずさむ息子♪)

朝、出かける前に聞いてしまったのは、おととしの長男・中学校での合唱コンクール卒業記念CDの「青葉の歌」。次男の合唱コンクールが土曜日にあったので、突然、引っ張り出して聞きたくなるもので・・。
合唱。高校に入ると本気でやらなくなっちゃう子がいっぱいいるのがちょっと寂しい。今年の中学生の合唱は素晴らしかった。
声と音程を皆がパツッと決めて、皆が一つの音になった時の高揚感は忘れちゃうんだろうか。

昨日は、長男生まれて初めてのバンドの練習のためのスタジオ入り。
段取り力の無い彼等は、待ち合わせにも四苦八苦。
でもどうにかたどり着いて・・でも、練習にはならなかった様です。
何セそんな環境にいきなり行って、どうしていいか・・が本音でしょう。どうなることやら。楽しみ楽しみ。
ぜひライヴに招待してもらいたい。いつか。

我が家のキッチンの壁には、無印良品の1万円CDコンポがくっついていて、家事のBGMはいろいろ。
息子達も掃除機をかけながら、洗い物をしながら、音を聞きながらの毎日。

しかし、今日のテーマソング(つい口ずさむメロディーってありませんか?)は「森のクマさん」。
さっき夕飯を制作しながら口ずさんでいて、息子に
「何で”森のクマさん”ナンダヨ」って聞かれて・・何でだろう?と考えながら、Tootsにチェンジ!

息子達との、いつもの、
「これといって何でもない」日常。
音と楽しい普通の毎日。

これで幸せ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/11/08 07:28:27 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

rasta-mam

rasta-mam

カテゴリ

お気に入りブログ

桜子のあすなろの家 桜子〜さん
こままのお買い物天… こまま1023さん
私の時間 tumugi215さん
北海道雑食美々 ~ … せんとりすさん
ROCK STEADY Oharatchさん

コメント新着

ネコアコ世代?@ Re:ロディ・フレイムを思春期息子聴いてみる(07/28) 久しぶりにアズカメを聞いていて、ロディ…
rasta-mam@ Re:すばらしい!(02/18) ななよしさん そうですよね。雪ダルマと…
ななよし@ すばらしい! 子供たちに見せた。おきぬけで目が開いて…
rasta-mam@ Re[1]:息子を独立させるということ(06/24) こまま1023さん お久しぶりです。 混…
こまま1023@ Re:息子を独立させるということ(06/24) お久しぶりです^^。 やっぱり写真が素…

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.