158586 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/01/29
XML
カテゴリ:思春期の子供達
PTA。今期役員になる前は、忙しさにかまけて、
学校の事はほとんど出来ませんでした。

本日は「学校協議会の地域フォーラム」。こういう場所に出るのは初めてです。恥ずかしながら。

地域の方々と、児童館長さんや、地域の役所支所長さん、はたまた消防、地元商店会の方々、もちろん先生、父兄。地域で集まり子供たちのための環境づくりのためのディスカッション。

地域社会の父兄としての自覚が皆無だった(我が家に寄って来る子供たちは別)自分には、
本当に頭が下がる想いでした。

防災、防犯、子供たちの健全育成・・・
多分、ちょっと前の私のように、
学校に行かないお母さんやお父さんが大勢いらっしゃると思いますが、
地域の方々は本当に子供たちの為に、これからの社会の為にいろいろな努力をしています。
そして、みんなで話し合い良い方法を探ります。

感動したのが、他校でやっていらっしゃる「ワンワンパトロール」。
特に女の子のお母様方は、塾などで暗くなってからの帰りは心配です。
そこで、ワンちゃんを飼っているお宅の方が、
暗い夜道の時間に合わせて、散歩をしながらパトロール。
すばらしい。

地域の力は絶大。
反省しつつ、今後の子供たちの為に出来ることを考えさせられた一日でした。
今までの自分に反省を含め。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/29 07:36:45 PM
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

rasta-mam

rasta-mam

カテゴリ

お気に入りブログ

桜子のあすなろの家 桜子〜さん
こままのお買い物天… こまま1023さん
私の時間 tumugi215さん
北海道雑食美々 ~ … せんとりすさん
ROCK STEADY Oharatchさん

コメント新着

ネコアコ世代?@ Re:ロディ・フレイムを思春期息子聴いてみる(07/28) 久しぶりにアズカメを聞いていて、ロディ…
rasta-mam@ Re:すばらしい!(02/18) ななよしさん そうですよね。雪ダルマと…
ななよし@ すばらしい! 子供たちに見せた。おきぬけで目が開いて…
rasta-mam@ Re[1]:息子を独立させるということ(06/24) こまま1023さん お久しぶりです。 混…
こまま1023@ Re:息子を独立させるということ(06/24) お久しぶりです^^。 やっぱり写真が素…

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.