162085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

J.。.:*・゜☆.の南国お気楽紀行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

J.。.:*・゜☆.

J.。.:*・゜☆.

Category

Archives

2024年06月

Freepage List

Comments

SHUSHUHIKAPON@ Re:TDS Halloween2009&ダーリンのお誕生日♪(10/04) Jの旦那様も10月なのね!おめでとう!…

Calendar

2005年12月22日
XML
カテゴリ:キャラ弁
昨日帰宅後「おかあさぁあ~ん、明日も今日みたいなおべんとうにしてぇえ~ん」
と何度も何度もしつこく言ってくる娘。そんなに嬉しかったのね♪と
嬉しいと共に、毎朝戦いの日が続くな…と思いつつ、冬休みの毎日のお弁当は
キャラ弁にしてあげようと心に誓いました。でも娘には内緒です。
もし出来なかったら大変だから/笑)

そして昨日のピングー(向かって左)&ピンガ(向かって右)に続き↓

ピングー&ピンガ



これが昨日のお弁当♪↓


ピングー&ピンガ


今日も早起きして頑張りました、それがこれです!


とても微妙な出来上がりですが、何のキャラかわかってもらえます??

エルモ






エ、エルモです…。微妙でしょ?(笑)


エルモ



危うくピンクの「ケロケロケロッピ」になるところでした…。

↓ケロッピ参照(笑)

ケロッピ


そして、昨日のブログで問い合わせのありました

お花のウィンナーの作り方♪


今回引用させていただいたレシピは



ようちえんのお弁当パラダイス ~smileママのお弁当~

から使わせて頂きました♪とってもカワイイキャラ弁満載ですよ!

以下、Smileママさんのページからの引用レシピです(●⌒ ⌒●)

<お花のウィンナーの作り方>

1.ウィンナーを輪切りに4等分する 

4等分

2.格子状に切れ目を入れる 

切れ目

3.別のウィンナーを縦に2つに切る 

2等分

4.片側を少し残して、細かく切込みを入れていく


5.加熱して、2の輪切りウィンナーに4のウィンナーを巻きつけて、
乾燥パスタで留めれば、出来上がり!

ひまわり

作り始めると結構ハマリます。。。
みなさんも是非お試しください~( ̄▼ ̄)ノ
SmileママさんのHP見たら作りたくなる事間違いなし!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月22日 22時54分40秒
コメント(14) | コメントを書く
[キャラ弁] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Favorite Blog

「ことば」と「ひと… 「しろ」さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.